t-fc8のブログ(梨in華rnationの移転先)

はてなダイアリーの梨in華rnationから移行しただけのブログです。今後の更新はここでは行いません。

ちびっ子たちの憧れ矢口真里、アニメ映画に本人役で登場

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200509/gt2005091904.html


これはちょっと気になる話題。
アニメそのものはどんなものか全然知らないんですけど・・・
ミニモニ。をハロマゲドンにより解雇された(と思ってる)やぐっつぁんが果たして今でもちびっ子に人気なのだろうか?という点が気になります。
というのもミニモニ。卒業後に小さな子供向けの仕事って何かやってたかな?というところで少し考えちゃうんですよね。


確かに一時期ZYXとかもやってましたけどあれってちびっ子向けだったのかというとどうもそういう印象が無いです。
それとも最近のテレビ出演ラッシュがあるからこその強みなのかな?
ともかくちびっ子達の需要があるのかどうかという点でちょっと気になりました。
ちびっ子と言うとどうしてもWの専売特許みたいな印象があまりにも強すぎます(^^;)



あ、マドモアゼルハウスがあったか(^^;)

コメントレス

RYOTAさん
ミキティは気づいてないのではなくて映り込んでいても(ry
まぁ初期のハロモニ。では毎週ゲストが来るのが当たり前だったんですけどね。って今思い出したw
あややはそう、CMと同じような感じにしたらいいのにね。
そういやこないだのMステ録画したのにまだ見てないや(^^;)


ソフィオさん
ゲストに関してはその扱い方が問題かなと。
多分普通にトークしてるだけの方が面白くなると思うんですよね、昔みたいに。
最近は芸人ばかりで今の若手お笑いブームに便乗させたいだけという安直な企画のように思えます。


オアシスくんさん
自分はモーム素部屋と三人言だけでいいかなぁ(苦爆)