温泉でお正月

ダンナの目的だったお店がお休みだったので、駅前・桜井食堂へ。私が食べたのは「蔵ラーメン」の醤油味。生姜入りでさっぱり風味、具だくさんで美味しかった。

  • 渓谷の雪景色を眺めながらの源泉かけ流しの露天風呂は最高に気持ち良かった。中日の元旦も付近を散策しただけで特に外出せず、温泉三昧。肩こりが少しよくなったかも。
  • こんなにぜいたくなお正月、最初で最後かも。もう一度宝くじにでも当たらない限り。

今年のコンセプト

どんな1年にしたいかのベースとなるテーマ。昨年は「淡々と」。好調・不調や気持ちの浮き沈みに惑わされず、受け流すことができれば不満やイライラも少なくなるのかな、と。そういう意味では落ち着いた一年が過ごせたのかなあ。

今年は「本気」にしようかと。昨年までは仕事では病気の再発を恐れて、ジョグでは故障が怖くて、イマイチ腰の引けた取り組みしかできていなかった。今年はちょっと大きなというか大胆な目標を持って、意欲的に取り組んでみようという意気込みで。

ちなみに去年までのコンセプトは次のとおり
2001年 「大人」
2002年 「拡げる」
2003年 「頑張らない」
2004年 「やさしく、やさしく」
2005年 「落ち着き」
2006年 「私は私」
2007年 「バージョンアップ」
2008年 「貪欲に」
2009年 「リスタート」
2010年 「淡々と」

今年の目標

  • ジョギングに関しては、年間2,000km。1年を通じて病気や故障なく、コンスタントに走り続けたい。
  • 今年こそ、体重マイナス10kg! 昨年は全然ダメだった。週末など、一度に走る距離を長くゆっくり走る機会を多く作って、身体を絞りたい。そしたら目標タイムも見えてくるはず。
  • あとの目標は、現在検討中。