2015あけました


昨年12月、一昨年に続き友人の2人と野沢菜の収穫。というか、種を蒔いて育てたあと、収穫してもらい、野沢菜の漬物をいただく。我が家にとってとってもありがたいことです。


あっという間に年が明け、2015年スタート。今年も多品種・雑多な菜園をさらに充実していきます。

今年の干し柿


毎朝、霜が降りる季節となり、干し柿も順調に出来てきました。


11月22日午後10時8分 長野県北部で地震。その後の報道では、白馬村など40人を超えるけが人、40軒近くの家屋の倒壊など、突然の大惨事。

幸いなことに、ここ松代町は、長野市南部で震度3ということ。それでもこれまで経験したことのないかなりの横揺れで、びっくりした。


今年は、御嶽山の噴火、広島の崖くずれなど、親族関係また、ご近所など身近なところで災害が続いている。どうしても自分に降りかからないとどこか他人ごとになりがち。でも今度こそは、いつでも覚悟しておかないと、と感じます。

秋の山間をドライブ



3連休の中日、思い立って鬼無里〜戸隠方面へドライブに。

戸隠スキー場は、観光スポットになっていないですが、地面はコケが一面に生えていて歩きやすく、見晴らしもよかった。

観光客の車が多くて、有名な蕎麦屋は満車のようだったが、ポッと入った蕎麦屋がおいしくて満足。

少しのんびり過ごした時間でした。

まだまだトマト


10月11日ですが、ミニトマトが収穫できています。品種は、アイコ。
黄色のものより、赤のアイコのほうが、遅くまでおいしくいただけるようです。

ミニトマトは、春3月種まきから今日まで、一年の内長〜い付き合いですが、収穫の長くでき、ほんとにうれしいことです。

ラウンドアバウトって。


須坂市野辺町にある環状交差点。

長野県で4番目に9月できたばかり。時計回りに進入して出ていく、信号はなく、一時停止の義務はない。


珍しいので、できた初日に通ってみた。その時は、進入時思わず一時停止。警備員が3人ほどいて、止まらないで進むように指示された。


本日、JA須高のブドウ祭り行った帰り通過。高台にあるので、遠くに善光寺平がよく見えた。

以前は、車の数も少ない畑の中の6差路の交差点だったが、気持ち車の量が増えたような・・・・。


少し山沿いの我が家のアンズの木が、少し遅れて開花。5分咲きというところか。
昨年は、遅い霜でほとんど実を付けなかったが、今年は期待していいかな。

長野地域は、11日に桜の開花宣言。少し早いアンズはほぼ満開で見頃です。
我が家ののご近所は、かなり多くの家の庭に、アンズの木があるのです。


本日は、ジャガイモの定植。今年は、6種類のいも。後日紹介します。