青がすてきな、丸子橋

3連休の最後は、何とか晴れてくれた。ただ寒〜い。出掛けようとした8時、家の前の道は氷でザラザラ。
滑ってころんで骨でも折ったら大変、と、もう少し暖かくなるのを待った。
9時半頃、陽が高くなってから家を出ることに。道路の日陰の部分は、まだ白く霜状の氷が吹いてるよう。
多摩サイの多摩川原橋の影では、水たまりに氷が張っていて、危なかった。


多摩川の二ヶ領上河原堰から、よみうりランドの向こうに白富士が見えた

今日のサイクリングの目的は以下の通り。盛り沢山だぁ。全部達成できるか?
大田区の人工島、城南島の砂浜で遊ぶ
・城南島の対岸、羽田空港から飛び立つ飛行機を見る
東京港野鳥公園で、野鳥を見る
・丸子橋を背景にバイクの写真を撮る
・大井ふ頭で練習してる人たちに混じって走ってみる
大田市場の有名食堂で海鮮丼を食べる


●丸子橋で写真を撮るのは初めて、ずっと撮りたいと思ってたけど晴れに恵まれなかった

とりあえず最初の目的地、丸子橋に着いた。丸子橋は、多摩川に架かる橋で一番好き。理由は色かな。
空に溶け込むような、軽やかな青。多摩サイを走ってると、つい丸子橋に見とれてしまう。
実は、ワタシが東京で一番好きな橋は、隅田川に架かる清洲橋。歴史と気品を感じる。
丸子橋は、その清洲橋と色が似ている。清州橋の方が、少し濃い色かもしれない。


●ちょっと離れて、トラス全体を空とともに

と、もうワンカット撮ったけど、何かさっきと同じようなアングルじゃん。工夫が足らん。
車道の中から、トラスを見上げる写真を撮ればよかった。反省。


●カメラホルダにコンデジ2号機を付けてみた、どっかで走りながら撮ってみよう

先日通販でハンドルにカメラを付けるホルダを買ったので、今日は試し使いの日でもある。
走る上では支障はない。ぶれずに写せるものか。多摩サイでは結局、使わなかった。


平和島のトラックターミナル付近、モノレールってつい写真を撮りたくなる

環七通りで平和島まで。浜松町と羽田を結ぶ東京モノレールが見えたので、撮影場所探し。
東京モノレールって、多摩都市モノレールよりかなりスピードが速く、シャッター押すタイミングが難しい。
こういうとき、高機能のコンデジや一眼が欲しくなる。20分近くかけて、まずまずの一枚。
そして、平和島から京浜運河の橋を渡って、大井ふ頭のある八潮地区に。
運河沿いに自転車道があったので、ちょっと走ってみた。


京浜運河沿いの自転車道から、対岸に見えるのは大井競馬場

2ヵ所目の目的地、東京港野鳥公園に行ったら、自転車進入禁止とある。
都立公園はそういうところが多い。しかも入場料300円。う〜んと考え、パス。またの機会に。

城南島は、羽田空港の北隣り

東京港野鳥公園から城南島へ向かう途中、歩道をゆっくり走り、横断歩道で信号を待った。
信号が青になり、歩道に出ようとした瞬間、2台のロードバイクが信号無視して右から突っ込んできた。
アッと思ったけど動けず、ロードバイクが急ブレーキ、なんとか衝突は免れた。
大田区東海三丁目の大きな交差点。観察してると、左折するロードバイクはほとんど信号を守ってない。
5人10人の高速集団が信号を突っ切る姿は、壮観!? 大井ふ頭でしか見れない光景。
さすがに、直進するときの赤信号は停まるみたい。命に関わるからね。
ロードバイク無法地帯って何かに書いてあったけどけど、いやぁピックリ。
倉庫街なので、クルマは少ないものの危険は危険。速く走りたい気持はよ〜くわかるけど。
・・・・・
と、話は変わって、城南島にある城南島海浜公園に着いた。ここも都が管理する公園。
自転車入れるかなぁと見渡したところ、進入禁止の看板は見当たらない。手で押しながら公園内へ。


●城南島海浜公園の南端付近、羽田空港に一番近いあたりで

公園の南側に、羽田空港が近い。目の前に着陸の際の誘導灯が見える。あとで調べたらC滑走路のもの。
離陸する飛行機はときどきあるものの、着陸する飛行機は見かけなかった。なぜだろう?


羽田空港と誘導灯が間近に見える


●逆光なので、小さな波頭に太陽が反射してキラキラ、きれい

飛行機を何機か撮ったけど、ワタシのコンデジでは望遠の限界を超えてる。
なんとか許せる1枚が、ANAのたぶん737最新型。北の方に飛んで行った。


●この特徴ある主翼は、ボーイング737-800型か、地方空港に向かうはず

他に、カメラ持った人が4-5人。みな超望遠レンズ。500mmから1200mmを付けてる模様。
ワタシのコンデジは、たった100mm相当。問題外。航空ファンの撮影スポットとしても有名らしい。


●思わず笑ってしまった看板、凧あげたくなる公園ではある

城南島海浜公園は、潮干狩りもできるらしい。人工ではあるが、美しい砂浜が数百メートル続いてる。
少年野球チームが、練習で走っていた。楽しく練習できそう。
バイクを砂浜に乗り入れ、しばらくぼ〜としていた。寒いけど、日差しがいっぱいなので気分いい。


●一人遅れて走る野球少年、こんな砂浜、都内には人工浜しかないはず


●砂浜の北の端から羽田空港方面を見る


●公園の北側は東京港の主要航路、客船や貨物船がいっぱい通る

公園の北側に回ると、すぐ先にお台場のビル群が見える。その間の航路は、東京港で一番多く船が通るところ。
ここ見てるだけで、結構楽しめる。広い芝生もあって、何組かの家族連れが遊んでいた。


●対岸はお台場、遠くの画面中央にスカイツリー、左端に東京タワーが一緒に見える


●望遠いっぱいで東京スカイツリーを撮ってみた、客船が前を通り過ぎた

この公園、プチ山下公園って雰囲気あり。ロマンチックという点では、横浜の山下公園に負けるけど。
眼前に海が広がり、船が行きかうのを眺めたり、離着陸する飛行機を見上げたり。
カップルも多かった。穴場だと思う。レーパン履いて写真撮ってるワタシは、かなり浮いてたかも。


●広い芝生もあって春や夏は気持よさそう、客船が遠ざかっていく

有名な大井ふ頭を、走ってみた

さてさて、また野鳥公園のあたりに戻って、大井ふ頭を走ってみることに。走ってる走ってる。
10人以上で列車になってる集団もあれば、一人で黙々と走る人もあり。
どれほどの速度で走ってるのか興味があり、前を通り過ぎた7-8人の集団を追いかけてみた。
この人たち、十字路での危険な右折を避け、左折メインのコースを走ってるみたい。赤信号でも行っちゃう。
ワタシも徐行しながら(これも立派な違反です、イケマセン)、交差点のたびに離される。
2kmほど走ってようやく追いついた。こいつ誰?ってジロ見され、スイマセン。
20-30歳代の若い人たち。このペース、ワタシは30分持たないかな。1-2時間走り続けるんだろうか?


●やっと追いついたよ、みんな速いんだから

ここで、用意したハンドル固定カメラ、登場! 道幅が広く、転倒の恐れも少ないだろうと。
でもイマイチだね。固定カメラ。ピントぼけぼけ。ハンドルの振動がダイレクトに響く。アルミバイクだから?
操作してるうちに、集団から遅れてきて、500mくらいで走るのをやめた。


●片手でカメラ操作してるうちに、みるみる離されてしまった

いやぁ疲れた。いい練習場だとは思うが、本来停まるべき信号が多すぎる。坂も無いし。
ここで走ると、他の人につられて信号無視し、いつか事故りそうで怖い。今日だけ。やっぱりオネカンの方がいい。
都心に住むロードバイク乗りにとっては、ここしか選択の余地が無いのかもしれない。


●美味しい食堂がいっぱいあるらしい大田市

次に野鳥公園の南側にある、大田市場に向かった。お腹すいてるし、早く海鮮丼を食べたい。
ところが市場の入口に来ると、何やら寂しげ。仁王立ちのガードマンさんに聞くと、今日は休みですよ、の一言。
そうだよ、今日は日曜だもん、当たり前。まったく気が付かなかった。
ショックで空腹感が倍増。環七通りをしばらく進んだ先の、すき屋に飛び込んだ。
牛丼大盛り、大変美味しかった。
ついでに環八通りでは、前々から気になっていた和菓子のお店に、お立ち寄り。
素通りするには大きすぎる“塩大福”の文字。塩大福と豆大福を一個ずつ。
こっちは普通に美味しかった。


●左が塩大福110円、右が豆大福130円、だったかな、ひと口に入りそうな小ぶり

今日の当初の目的のうち、野鳥公園と海鮮丼が実現できなかった。
でも久しぶりの一人サイクリング。いろいろ写真撮れたので、満足できる一日だった。

2月13日のルート

府中〜城南島 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示

(C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan





↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓いろんなコメント、ぜひお寄せください m(_ _)m