成木にでも行ってみようか

テレビを見てて、緊急速報の電子音が鳴ると、ドキッとする毎日。とくに原発関連の速報は、なんか怖いよね。
大震災から一週間。落ち着かない日々を送ってても仕方ないし。自分だけでも元気出そうか。
ということで、以前から行ってみたかった、東京ヒルクライムの坂を登ることにした。
今日の予報は終日の晴天。最高気温は18度らしい。これなら成木の山も寒くはないだろう。


●またやってきた交差点、右は成木街道、左が東京ヒルクライムのコース

今年ここで開催される、東京ヒルクライムNARIKIステージは、9月4日。別に出場するわけじゃないけど。
コースはこんな感じ。前半5kmは、成木街道の勾配のゆるい道。後半5kmは、常盤林道の急勾配。
この交差点の少し手前から、後半5kmが始まる感じだと思う。正確じゃないけど。


●日当たりのいい交差点の道路脇にオオイヌノフグリのかわいい花

スタート地点からこの交差点まで、5.5kmほど。13分30秒で登ってきた。6日に走ったときより2分早い。
天気が良くすごく暖かい。東京ヒルクライムの看板の下には、オオイヌノフグリ青い花
春を告げる、どこにでも咲いてる花。3月上旬から見かけるようになったかな。


●一旦ここで休憩、この先は初めて走る道なので

ここから5kmで400mのヒルクライム

この交差点からゴールまで、ルートラボによると約4.5kmで405m登る。平均勾配、9%ほどになる計算。
50代半ばのオヤジにとっちゃ、かなりの激坂。それで息を整えるのに、10分ほど休憩したってわけ。
この交差点からゴールまで足つきなしで登って、タイムを計ってみたかった。


●交差点から数百mで坂が急になり住宅地が続く、下り時に撮影


●最初に気付いた看板、あと3.5kmの表示

最初の1.5kmほどはそれほど急な坂じゃない。ここでちょっと飛ばし過ぎたんだなぁ。
残り3kmからの中間部の勾配がけっこうきつかった気がする。足にきたし、精神的にも。まだ半分かょ〜とか。


●上成木のバス停付近か? こんなところまでバス走ってんのかなぁ

それにこの坂、林道なので、勾配が急に変わるところ多し。ところどころ短いながら15度以上っぽい坂も。
残り2kmを過ぎてからは、いつ足つきしてもおかしくない、体力の限界。


●スギの落ち葉が多く、走りにくいところも、左の坂道辺りがきつかった

しかも落ち葉が多くて走りにくい。一部、崖が崩れているところも。ヨロヨロ避けながらの走り。
あと1kmを過ぎてからは、コーナーを曲がるたびに、この先が激坂だったら止めようと思いながら。
でも最後の1kmは比較的、緩やかな坂だったので、なんとか持ちこたえられたって感じ。


地震によるがけ崩れなのか路面いっぱいに石、日陰には圧雪された残り雪も


●最後の1kmほどは比較的勾配もゆるくなって、何とかこらえた

ゴールが見えた時は、すご〜く嬉しかったね。ホント。
いつも写真撮りながら坂道を登ってるので、今回みたいに一気に登るのって、ほとんど初めてかも。
で肝心のタイムは、17分30秒、おおよそ…。自分にとっては、想定してたよりかなり速かった。
20分切れるとは思ってなかったので、腕時計何度も確認したけど、ホントみたい。


●もう限界のゴール地点、この先は…登る元気が残ってなかった

初めて登る坂って、先がどうなってるかわかんないから、全力で走るのはキツイ。
その中ではかなり頑張れたかな。前半と後半をプラスすると、10kmを31分。続けて走ったとしたら、35分くらい?
10kg近いアルミバイクじゃ上等。平均勾配6%強のツール・ド・草津、なんとか完走できそうか。
それにしてもゴールして、しばらくは動けなかった。

梅ノ木峠にも登りたかったけど

結局、ヒルクライムコースで誰ともすれ違わなかった。練習してるの、ワタシ一人だけ? まだ寒いから?
成木街道まで下りてから、もう少しどこかに登ってみたくなって、途中から日の出町の梅ノ木峠方面に。


●青梅街道の手前で、青梅線の鉄橋をくぐる、軍畑駅の近く

小さな峠を越え、JR青梅線の鉄橋をくぐり、青梅街道を越え、多摩川を渡り、吉野街道へ。
でも足が、小さな登りでも動かない感じ。やっぱ年だわ。気持だけは前に向かっても、ぜ〜んぜん登れない。


多摩川にかかる軍畑大橋を渡る


軍畑大橋から多摩川を見下ろす、下流方面

日の出町に入る最後の小さな坂、わずか100mほど登る梅ヶ谷峠で、足がパンパンになってて、かなりキツイ。
これじゃ梅ノ木峠は登れないと、アキラメ。帰ることにした。ちと情けない体力不足。


青梅市と日の出町の間にある、梅ヶ谷

梅ヶ谷峠から秋川街道に出る交差点の近くに、紅梅がきれいな梅畑を見つけ、ちょい休憩してみたく。
暖かい木陰で、草の上に寝転んで気持よかった。体力回復。


●秋川街道に出る直前に見つけた梅畑


●花は落ち始めているけど、見上げる青空に紅梅がきれい

その後は、これまで自転車で走ったことのなかった、滝山街道や高尾街道を通って、八王子方面へ。
八王子からは、浅川サイクリングロードを使った。

浅川サイクリングロードで帰った

浅川サイクリングロードは、通行量が少ないので走りやすい。R20を飛ばすのもいいけど、気楽に走るのも。
景色見ながらゆ〜くり。浅川は、本流の多摩川よりものんびりした雰囲気があっていい。


●この辺りが一番好きな風景かも、堤防道がこの先で行き止まりなので、自転車はほとんど走ってない


●長らくやってた河床工事も終了、広い河原が出現

浅川では、河原の工事を長い間やっている。その一部が完成していた。まだ土が露出して殺風景だけどね。
草が生えてくれば、きれいな河原の風景になるのかも知れない。


●万願寺歩道橋、通称ふれあい橋、日野市のあたり


●定番の多摩都市モノレール、新井橋の上にかかる高架橋

そういえば浅川の0kmポストってどこにあるんだろう、と思って道路脇を探してたらあったよ。
でも実際に多摩川と合流してるのは、この先数百メートルの地点。どういう基準でここが0kmなのかは不明。
浅川0kmポストからは、もう府中四谷橋が近くに見える。


●浅川の0kmポストは、サイクリングロードの脇に目だってる、その30m先には多摩川37kmポスト

浅川の河口からは、自宅まですぐ。今日は初めての成木ヒルクライムに、浅川0kmポストも確認できた。
まぁまぁ満足できるサイクリングだったかな。


●府中四谷橋の主塔のてっぺんに羽根が生えてる、太陽電池かなぁ


●橋から、自宅のある府中市四谷方面を臨む

帰ってきて写真データを整理してたら、疲れから眠くなって、2時間ダウン。
しばらくこの足の疲労、抜けないかも。明日予定の都心ポタは、ゆっくり行こう。

3月19日のルート

府中〜成木 ←クリックすると別ウインドウで地図と走行データを表示

(C)ルートラボ Powered by Yahoo! Japan





↓クリックしてもらえると嬉しいです。更新するモチベーションになります。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村・自転車ブログのトップページへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
ポタリングブログの一覧ページへ

にほんブログ村 自転車ブログ 輪行へ
輪行ブログの一覧ページへ



↓いろんなコメント、ぜひお寄せください m(_ _)m