ダイアリのインタフェースでカテゴリをタブ形式にしたいんだよな。

いちおうカテゴリはあるけどね、日記の集積というよりはテンプレートでもっとトピックページライクにしたいんですよ。

  • カテゴリの共通性からブログどおしを関連付けてゆく、つまりキーワードマップみたいなことを、カテゴリのキーワードから起こしてゆくということができないか。もうあるのかも?でも直感的に見つけづらいだけかなぁ?
  • カテゴリと記事コンテンツに含まれた言葉間の距離や頻度から、関連したマップがでてくるといいね。そうそう、CNETのUSのほうでフラッシュのキーワードマップがありますが、なんとなくこういう連絡をイメージしています。ただ、もっとざっとブログやダイヤリ間をユーザが横断できるような、スタティックなレイアウトがユーザビリティの面でいいですね。両方ほしい。つくる能力は私にはありません、くやしぃー(とほほ、そうじゃないと転職できないのね)。

   → The Big Picture (Powered by Liveplasma.comだと)

  • 日記テーマのカテゴリは無数にあってもいいけどね、もっとチャンネルみたいなイメージだろな。

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)

「ねぇ、アイデアマンで、どんどん次から次へとアイデアを出すタイプの人は、
グーグルではどう評価されるの?」
私は友人にこんな質問をしたことがある。彼の答えが面白かった。
「アイデアの起案自体はほとんど評価されない。アイデアというのは難しい問題を
含むものだ。その問題を解決して、動く形にして初めて評価される。
口だけの人はダメだな。」
                                            ― 梅田望夫ウェブ進化論」p87 ― より


hahahahaha・・・hahahahaha・・・・(ムキィーーーーーー卍♪)

東京クール2.0誕生! どうだ、はずかしいだろ。いってみろ諸君。はっはっはっはっ!!!

                   ・・・最近web2.0が言うに恥ずかしい言葉になったという噂を聞いて


いや〜ところで「スパイダーマン2.0」ってあったらギャグだよな〜。
※つまり、webに掛けて。
(これは追記です)

CMSとしてのブログのもうひとつの展開

他のブログや記事、RSS(後にはリッチメディア)コンテンツの二次利用とユーザ記事とのコンテンツミックスが考えられます。リンクさせればいいじゃないかという時もありますが、コンテンツのプッシュによるベースの自動生成に可能性があると思うのです。・・・・まあ、アフィリエート用のプラットフォームなんかもそうでしょうけどね。ニュース記事との連携などもスタートとして候補です。


狙う効果としてはこんなかんじ:

  1. ブログコンテンツのリッチ化
  2. コンテンツの二次流通の促進---ひいてはアフィリエート
  3. CGMのトピック連関的な生成を促進させる
  4. ブログ作者へのマーケティング
  5. ブログ作者のネットプロファイル形成の促進


マーケティング対象の包括的プロファイルは、マーケティングテクノロジーやリレーションシップマーケティングの時代において非常に非常に、とっても〜♪、広告主がのどから手がろくろ状に延びだすほど欲しがってる情報ですが、こういうのは消費者が好き好んでメーカーや販売主に公表するような性質のものではありません。このような情報は、プル側が手持ちで置いときたい、または全世界に対しては、多少は匿名にしておきたいという性質のものでないでしょうか。名前が匿名であるか、プロファイルを制限してゆくか、という2つの方向の間で落ち着くところに落ち着くということでしょうぅ。


ここでポイントは、マーケッター側への情報提供において、一定の匿名性を維持しつつ、SaaS側とでもいうかまあ、彼の有名なモチモチさんがおっしゃる「あちら側」、サービス側こそが、ユーザにプライベートなPIMツール(将来的には購入スケジュールツール)としてのプラットフォームを提供、その外側の輪郭がブログなのではないかということなのです。や、ちょっと無駄に練った表現になってしまいましたな〜。

  • つまり!、ブログのCMSプラットフォームは、外殻として、高度な個人情報保護の保持しつつ、マーケッタブルなPIMとなるということです。これも、練らないとわかりましぇん。
  • つまり!、MTの時代において、自律的なインタラクションを、一定の匿名性を維持しつつ、マーケッター側とコンシューマー側を結びつけ、かつ、CGMの連環上にあるということです。練ってないです。

横のフッタに出るカテゴリをヘッダにしてみようか

⇒どうなるか⇒だめだわ、モジュール自体が縦置きだわ。でも横と縦とで、どれだけちがうのだろう。
アマゾンのカテゴリタブがすべて横並びになったらどうだろうかぁ〜。
まあこれはよこに別のリンクやモジュールをどれだけ入れるかで違ってくると思われますね。やはり密度というか
アンタンシテですよ。これは、知覚上のアレですねぇ。とほほほほ。やっぱり横が欲しいのヨ。。。

あれ、今日はは改行を入れないでも改行になってるぞ。なんか昨日と様子が違うぞ。あまり頻繁につかってないから
どっちが本物かわからん。

東京と火星についての冗談募集中!!!

今日も募集中、明日も募集中!!! ----グーグルの広告チェックがまた着そうだから一応書いとこう。そう、ここはオフィシャルには冗談募集のサイトなんですよ。はははははははぁアアアアアア!!!!!

訳文「今日も募集中、明日も募集中!!! ----グーグルの広告チェックがまた着そうだから一応書いとこう。そう、ここはオフィシャルには冗談募集のサイトなんですよ。はははははははぁアアアアアア!!!!!」


※グーグルさん、スミマセンデス。別におちゃらかしてるわけじゃなくってこれは冗談サイトのネタにグーと思ったんすよ。ほほほほほほっほほぺけぺー(フルっ)(ちょっと誤魔化しモード)。



場違いとは...

I Live in Tokyo レゴ (LEGO) 火星探査車ローバー 7471

          火星探査車ローバー
東京アンダーワールド (角川文庫) Lonely Planet Tokyo Tokyo Architecture & Design (Architecture & Design Book S.)