FC先行当落報告

Hello! Project 2007 Summer 10th アニバーサリー大感謝祭 〜パワフル☆ラインナップ!〜

公演
番号
月日 地区 会場名 開場 開演 座席 枚数 当落
05 2007/07/21 (土) 大阪府 大阪フェスティバルホール 11:00 12:00 一般席 1 枚 当選
06 2007/07/21 (土) 大阪府 大阪フェスティバルホール 16:30 17:30 一般席 1 枚 当選
07 2007/07/22 (日) 大阪府 大阪フェスティバルホール 11:00 12:00 一般席 1 枚 落選
08 2007/07/22 (日) 大阪府 大阪フェスティバルホール 16:30 17:30 一般席 1 枚 落選

Berryz工房コンサート2007夏〜ウェルカム!Berryz宮殿〜

公演
番号
月日 地区 会場名 開場 開演 座席 枚数 当落
42 2007/08/26 (日) 大阪府 大阪厚生年金会館
大ホール
13:30 14:30 一般席 2 枚 当選

Berryz工房ファンの集い

公演番号 月日 地区 会場名 座席 枚数 当落
11 2007/06/10 (日) 大阪府 エル・シアター 一般席 1 枚 当選

さて…





ベリFC集いクマ━━━━━

━川*^∇^)||━━━━ !!!!!




これで一昨年8月以来の友理奈とのあくす確定〜ヽ(゚∀゚)ノ


やべwめっちゃテンション上がって来たwww(ノ∀`)



>ちゅうさん
とりあえず26日の昼公演当たったからチケ代よこせww(・∀・)



しっかしハロコンは21日は昼夜当たってるのに、
22日は昼夜外れてんのってある意味凄くね?(ヲイ

「悲しみトワイライト」フラゲ

昨日ちゃんとフラゲしてます。
ミク見てる人は知ってるよねw(・∀・)b(ヲイ



この通り初回盤Aと初回盤Bを一枚ずつ購入。

というわけでまず、初回盤Aのシリアルナンバーを使いAチーム大阪に応募。
次いで初回盤BのシリアルナンバーでBチーム大阪に応募しました。


まぁBの方には応募せずAに2枚応募してもよかったんですが、
まぁBにも応募してみようかなとw
Aも1枚だけで当たる気マンマンだしw(ヲイ


つーかこの応募サイトの注意書きに、

○「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@softbank.ne.jp」というドメインのメールアドレスにてご応募いただいた方のみが抽選の対象となります。

って有ったじゃん。
一瞬、え!?Σ(゜□゜*)って思ったね。


だってオイラのドメイン「@n.vodafone.ne.jp」だもんww(ノ∀`)


そしたら、

SoftBankに関しては「旧Vodafoneドメインアドレス」も抽選の対象となります。

と有ったので一安心w(´∀`)


つーか

○同じ方が同一公演に複数当選することは出来ませんが、同一公演に複数の応募を頂いた場合はその公演に関する当選の確率は応募数に応じて高くなります。

…って^^;;
事務所が大人買い奨励とかww(ノ∀`)

ギャルル

ギャルル



う〜んwwギャルだww(ノ∀`)


このユニット長続きはしないだろうなw
ってか続いたら困るwww(ヲイ



このユニット本来はギャル曽根ありきなんだろうけど、
やっぱりマスコミの質問はののつじじに集中するのよね…
でもこれを機に一人のタレントとしての「辻希美」を見てくれるようになればと思います。


そうそう、ギャル曽根ね。
辻ちゃんぁみにぃの繋がりは分るけど何でギャル曽根?って思う人も居るだろうね。
実はギャル曽根ってつんく♂さんと親交有るのよねw
そういう繋がりでそねねが入ったと。


まぁ個人的な推測ですが、このユニットはさっきも書いたとおりギャル曽根ありきだと思う。
だって「ギャル」だもんww
んでプロデューサーがつんく♂さんに決まって、ぁみにぃに声がかかって…
それでも対外的には弱いからハロプロからののが選ばれた。
のの姉がギャルなのは知ってか知らずか…ww


まぁ何はともあれオイラはプロデュースつんく♂なら無条件で応援しますからww
曲もどうやらいい感じらしいしねw

Hand made CITY