スーパーバッド

スーパーバッド、よかった!
グレッグ・モットーラアドベンチャーランドへようこそ、宇宙人ポール、スーパーバッドの順番でみたけど、どれも男の子(宇宙人ポールではおっさんになりかけてるけど)が大人になるための瞬間、そのためのそれぞれの通過儀礼を一貫して描いてる。
特にスーパーバッドとアドベンチャーランドへようこそはストーリーも派手じゃないけどそれでも男の子が大人になろうともがく姿、大人になることへの不安が伝わってきてすごくいい!

スーパーバッドのストーリーはモテない高校生の童貞二人、デブでよく「ファック、ファック」とヤリたい願望が言葉からぶんぶんにじみ出ているいうセス(ジョナ・ヒル)と顎関節症で口を大きくかけられないのか、というぐらいぼそぼそしゃべる気弱な感じのエヴァン(マイケル・セラ)。二人は高校卒業前になんとか童貞を捨てたく、おたがに気がある女の子が参加する土曜日(当日)のパーティになんが何でも参加したく、お酒を買ってくる、と約束してもう一人の童貞、ニセIDを手に入れたエヴァンよりさらにひょろひょろなフォーゲル(クリストファー・ミンツ=プラッセ)と三人で酒を買いにいくが、そこからドタバタに巻き込まれてパーティに間に合うか?みたいな話。

表紙をみて三人が巻き起こすドタバタコメディかと思いきやこれはまぎれもない傑作青春映画でした!てっきり三人でずっと行動するもんだと思っていましたが、酒を買いに酒屋にひとりフォーゲル(ニセIDの名前がMcLovin!)を行かせる事から話はセスとエヴァンの友情と女の子をテーマにした試練とひょんな事からバカな警官(ビル・ヘイダーセス・ローゲン!これじゃまともな警官役なわけない!)と行動する事になったフォーゲル(というかマクラビン?)の大人と過ごす事での試練(というか何だか楽しそうですが)をカットバックしながら映画は進行しています。
と言うより中盤から主人公はフォーゲルと警官なんじゃないのか?と思うぐらいこの三バカトリオのテンションがサイコー!とにかく警官は最初の取り調べみたいなもの以降まともに仕事をしていない。酒は飲むは交通標識に拳銃で発砲するは、フォーゲルに平気で発砲させるは最後の最後でとんでもないことするし。しかし後半でフォーゲルに放つセリフに本当に泣かされます。フォーゲル役のクリストファー・ミンツ=プラッセは確かこの作品がデビュー作ですがしゃべり方、声などかなりあたり役、かつ優秀な先輩コメディアン、ビル・ヘイダーセス・ローゲンのフォローによりかなりいい仕事になったんじゃないでしょうか?その後もキックアスでレッドミストとしてかなり笑わせてもらいました。最高のボンクラキャラ!

中盤で完全に映画の主役が三人になった感があったけど、セスとエヴァン、後半から巻き返し、ラストは個人的にゴーストワールドのラストに匹敵するぐらいの旅立ちが描かれている。もうこのシーンだけでも最高!旅立つ前のぎこちない会話。

しかしフォーゲルの事でちゃんとオチをつけるというか、投げっぱなしにならず一度フォーゲルでおとし、そしてセスとエヴァンへのラスト、というのがこの映画によりいっそう輝きを持たせた印象。友情をとおして描かれる通過儀礼、大人と共に行動する事で大人になっていく通過儀礼、その二つが平行線にあるのではなく時々交差していくように思えました。そこがただばか騒ぎしているコメディ映画とは一線を画する映画になったと思います。

あとタイトルですが、童貞ウォーズとしょうもないタイトルつけられててスーパーバッドだけでもいいのになあ、と思います。よく類似性をあげられていた「アメリカングラフィティ」は未見なのでみときます!


どうやら


また『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』の話ですがどうやら調べたところ、日本語版のDVD出てない模様・・・どうりで近所のビデオ屋さんにないわけだ。

子供の時からのノスタルジーのせいかこの手の海外コメディドラマはどうしても日本語版でみたくなります。

もちろん字幕でもあればいいのですが、シンプソンズも両方好きですが、とっちかと言えば日本語版好きだったりします。

とにかくWOWOWに入っていない自分はシーズン2以降はHuluでアップされるのを待つしかないみたい。

ところで『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』でシェルドンが着ているTシャツでこの夏を過ごしたいな、と思っているけど、やっぱりこれ着たらギークにおもわれるのかなあ?全然いいけどさ!

ケイリー・クオコ

WOWOWには入っていなく、このドラマについてはつい最近その存在を知りました。

ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』

あらすじ
2人合わせたIQが360という二十代の仲良しオタクコンビ、レナードとシェルドンはカリフォルニア工科大学の物理学者。カリフォルニア州パサデナにあるアパートで同じ部屋に住むルームメイト同士でもある。2人揃って頭脳は明晰で、博士号を得るほど賢いが、どうも世間からズレていて友人はみんな変わり者。しかもルックスがイマイチなので女性にモテる気配もない。そんな2人の部屋の向かいにある日、キュートなブロンドの独身美女が引っ越してきたことから始まるコメディ・ドラマ。(Wikipediaから引用)

番組のサイトhttp://www.superdramatv.com/line/bigbang/index.html

今、僕の部屋にはテレビがありません、というかうまれてこのかたテレビが部屋にあったためしがありません。ですが最近ツインピークスみたさにHuluに登録しました。そこで偶然みたこの『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』にはまってしまいました。

内容はもちろん面白く、上で引用したあらすじでも、ある通り、ブロンドの女の子とギークたちのやり取りが面白く、そのうち一人(レナード)がその子に恋をしてしまい、そのやり取りなんかもおかしくも心の中で「頑張れ」と友達でもないのに勝手に手に汗握って応援してしまいます。ちなみに上のあらすじではレナードとシェルドンとブロンドの女の子ペニーのことしか触れられてませんが、レナードとシェルドンの(数少ない?)友達でふたりのアパートにしょっちゅう遊びにくるユダヤ人のハワードとインド人のラジェッシュも非常に重要で、ドラマはこの五人の日常でのやり取りがメインです。というよりペニーにいいかっこしたいレナードを他のギーク三人に引っ掻き回されて失敗、というか悪友だけどそれでもやっぱり友達というか、アメリカのコメディによくある恋に友情といった感じでしょうか?いや友情の比率の方が多いですかね?

このドラマもシットコムの一つと言えましょう。
子供時代、NHKや教育番組しか見せてもらえず、僕にとっては海外コメディドラマは唯一の娯楽と言えるものでした。フルハウスやアルフなんかがメインだった気がするのですが、楽しみにみてたわりに当時の記憶があまりありません・・・。

それよりも印象に残ってるコメディドラマはもう少し大きくなってからみた作品です。
『サブリナ』、『パパにはヒ・ミ・ツ』なんかは特に熱中してみていました。

パパにはヒ・ミ・ツ』、実はこのドラマをみたいた事が『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』にはまった下地を作ってくれていました。
パパにはヒ・ミ・ツ』についてはこれも大好きなので、またの機会に書くとして、『パパにはヒ・ミ・ツ』の一番好きな回である(ちなみにシーズン3はみてないのです・・・)シーズン2の第13話「ブリジットの恋 前編」、第14話「ブリジットの恋 中編」、第15話「ブリジットの恋 後編」というブリジットというブロンドでおバカで学校の人気者のイケイケ女の子とオタクの青年が恋をする話があります。
それまでチャラチャラして男をとっかえひっかえしている奔放な風に描かれてきたブリジットがこの回では奇跡的にかわいく描かれています。それまでピンときていなかった自分もこの回を経てブリジットの大ファンになってしまいました。単純ですね、あはは。不良の女の子が実はとてもかわいい心の持ち主だった、とかに弱いですね、僕(人の心なんて覗けるわけでもないのに)。
とにかくこの胸キュン回を経てブリジットと『パパにはヒ・ミ・ツ』の更なるファンになってしまいました。(もちろんジョン・リッター亡き後、加わったCJとおじいちゃん、そしてコメディアンとして急成長していくローリーの三バカトリオもでかいですが)

このブリジット役の女の子はケイリー・クオコ。『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』ではレナードとシェルドンのアパートの隣の引っ越してきた女の子、ペニーの役をえんじています。 
ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』を見始めたとき、あれ?あれれ?あの子てもしかして、と思い調べるとやはりケイリー・クオコでした。それを知ったとたん自分の中でこのドラマへの期待度が急激に増しました。
これは『パパにはヒ・ミ・ツ』の「ブリジットの恋」をベースにそれをオタク青年の目線で一本のドラマにしたものに思えたのです。

しかし『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』でのケイリー・クオコは確かにブロンドでモテてちょっとおバカなのですが、設定が『パパにはヒ・ミ・ツ』の高校生と違うせいかフラタニティみたいなものの概念が無いように感じます。先に述べた設定は押さえているのですが、これが非常に優しく物わかりのいい子に描かれています。ただし、今回は相手が物理学者と言う設定なのでそこはやはり一般人がついて来れない事もあるのでそこで生じる軋轢なども描かれます。まあその軋轢が笑いを呼ぶのですが。

なんか『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』について書こうとしてほとんどケイリー・クオコについて書いてしまいました。でも僕の好きな女優さんの一人なのでしょうがないか。また今度『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』についてかいてみます。

まだ見始めたばかりでシーズン1しかみていないのですが(Huluにはシーズン2以降がない、近所のレンタルビデオ屋にも!)

動画はスーパーマンを科学的に考察しているギークたち