UTokyo bicycle racing team

東京都記録会
セントラ 1分21秒台
バンク練、六大戦ではドロハン、練輪、サビサビチェーンで22秒出てたので、これは何かがおかしい気がする。言い訳ですが。
コヌキ 5分56秒台
セントラの後、ポジションを少し変えて出走。セントラよりはよくなった気がするがこれまた遅い。しかも言い訳が見つからないのが悲しい、。
ダンヌキ
秋山、貫名、上村のメンバーで出走。そもそも足がない上に先頭交代が余りにも下手すぎて、毎回1.5車間くらい開けてしまったせいで、後半は、余裕のあった貫名、秋山に待ってもらう有様。練習のつもりで出てみろということで出たが、ここまで下手くそだって分かっただけでも収穫だった。バンク練で練習したいです。
今までまともな状態でタイム計測をしたことがなかったこともあってかなりモチベーションがあったが、カスなタイムしか出ず、割とショックだった。ロードの方は多少なり成長を感じてるが、トラックの方は全くと言っていいほど成長していない。ポジションとかの問題もあるだろうが、やはりシッティングでのパワーが全然なのかな。ロードではダンシングで誤魔化している気がする。このままだと4月のTRSは出ても意味のないことになりそうな気がするので、何とかしよう。シッティング中心のミドルパワーでもやってみますか。LTもまだまだだし、課題がいっぱい。
植田は毎度毎度サポートありがとう。植田のタイムテーブルがなかったら大変なことになってました。冗談抜きで。
谷さんも来ていただいた上に、レジの運転ありがとうございました。
ピストに乗るたびに萎えてるような気がするのは気のせい?

こんにちは。合宿で大量の写真を撮ったのでアップロードすべく格闘しています。植田です。

昨日は東京都トラック記録会に行ってきました!実はトラックの試合を見に行くのはまだ2回目。もっと近くにバンクができればいいのになと思っています。笑

今回は出場者が多かったため、ギア板とディスクの割り振りを前日にまとめておき、出発。ただタイムテーブルや種目の順番が発表になっていなかったため、確実にすることはできず…
当日、準備に時間がかかり試走ができなかった選手が出たのは反省すべき点だと思いました。そのほか前日にばたばたしないよう、ギア板の枚数などは事前に確認しておくべきでした。いつか部室にこもって数えてみようかなと思っています。(こういうときの「いつか」ほど信用ならないものもありませんが。笑)
そして試合が始まりましたが、あまり時間管理とメカトラ対策ができていなかったように思います。トラックレースというのは忙しいものなのだということを学びました。だれかが工具をもって競技場の近くにいるべきなんですね。それから、監督の「なんでもやってあげていたら選手がなんにもやらなくなってしまう」というお言葉は耳に痛かったです。難しい。自転車部のマネージャーは「いたら便利だけどいなくてもどうにかなる」といった場面が多いように思うので、何をするかはよく考えていきたいです。
そういえば、寒そうにしていた上村くんをレジアスに入れて扉を閉めてしばらく待ったらすこし温まってでてきたみたいだったのでよかったです。これを上村くんは「レジでチン」といってます。笑

今回、試合中はあまり写真が撮れなかったのでアップ中の秋山くんと和泉さんです。

今回の試合を通して、選手たちはそれぞれ練習したり試したりしてみたいことをたくさん見つけたようなので、バンク練に行くことになりそうです。レジアスが元気になるといいのですが…修理したばっかりなのに…

見に来てくださって帰りの運転を引き受けて下さり、そのうえ積み下ろしまでも手伝ってくださった谷さん、ありがとうございました。いつもお世話になっています。

なんだか予想以上に多くの方がこの日記を読んでくださっているようで、某大学の方がブログで言及してくださっていると谷さんが教えてくれました。またスポンサーであるSports bikes Hiroadの青山さんが、twitterの更新を楽しみにしているとおっしゃっていたとお聞きしました。ありがとうございます!これからもがんばって更新します!!

写真がアップロードできたらまた更新します。

昨日:東京都トラック記録会
4kmIP 5.31.06 (50-15)
前半は抑えめに、と思っていたが突っ込みすぎてしまった。少し目標も高すぎた。また、このタイムだったらギアが重かった。50-15は5分10秒くらいのペースで丁度いいくらいと思った。あとは、いまいちお尻の筋肉を使えなかった。ポジションがいまいちであっただろうか。しかし、この種目に関しては去年の7月に5分20秒台(@ベロ)出してからなぜか向上が見られない。
ポイントレース 6位/8(完走者中最下位)(49-14)
8*5周のポイントレース。殆どが4位通過という感じで、スプリント力がないということもあるが、もっとメリハリをつけてスプリントするべきであった(その後のことを考えて力を残す感じにしてしまった)。ずっといい感触ではなかったが、ゴールスプリントの時だけは4位であったが非常に感触が良かった。終始疲れてる感じできつかったが、頑張って3回目くらいのポイントの前2~3周からと、5回目のポイント後に1人で逃げたがまくられてしまった。力不足である。また、ギアも重かったように思う(もっと速い仕掛けに対応するのであったらこのくらい必要であったかもしれない)。
団抜き 5.22.06 (49-14)
もう足が残っていなかった。最初に後ろにいるときから辛かった。切れに切れた。二人の練習にならず申し訳ない。
今日は全体として調子が悪かったように思う。最近は調子のいい時と悪い時が繰り返されている感じで差が激しい気がする。いい時に調子に乗って使い果たしてしまうのであろうか。そして左膝の上の方が痛かったので新小平からゴミ袋輪行で帰った。ポイントレースの前から痛かったが、悪化した気がする。ロードに比べ、足の前の部分の筋肉を使いすぎで、お尻を全然使えていなかったように思う。サドルを低くしすぎたかもしれない。明日には治っているといいが…(今日はまだ駄目そう)
植田、サポートありがとう。凄くありがたかったです。谷さんも来ていただき、レジの運転もしていただきありがとうございました。監督、お言葉ありがとうございました。

本日二回目の更新です。おなじみマネージャー植田です。
ついに写真のアップロードが終わりました!
http://utbr.sakura.ne.jp/wordpress/?page_id=1876

ちょっとだけ抜粋します。


順天堂大学のみなさんとの合同練習。わたしは車内からこんな感じの練習風景をずっと見ていました。


浦さん。この写真、個人的にすきです。笑


海沿いを走る金子くん。本当にきれいな景色でした…!


順天堂大学のみなさんとの集合写真。


慶応大学のみなさんとの合同インターバル練習のとき。林さん生駒さんと慶応大池邊さん。車がいないときを見計らって撮影。林さんがピースしてくれました!!

ほかにもいろいろな写真をアップロードしているので、ぜひぜひぜひご覧ください!

合宿まとめ
3/10 白石峠 帰りにハンガーノックになって回収。
11 LSD 165km 登り弱すぎ
12 TT練 順大の牽き強過ぎしんどい
13 回復走
14 LSD 150km地点で1人でこけて回収 恥ずかしい
15 DNS 神宮から引きずった風邪がピーク。ひたすら寝た
16 DNS 寝た。ちょっと良くなった
17 大周回1.5+2,峠インターバル4 かなり踏めて気持ちよかった
18 自主練 遅れを取り戻すぞと意気込んだもののソリア2本で沈没 風邪ぶり返した
19 雨により練習中止 帰宅

風邪だと思っても練習してるうちに治ることがよくあったから、そのパターンだと思って練習してたら今回は逆に(っていうか普通に)悪化して、全然満足に練習できなかった。やっぱひき始めに治すのが一番ですね。反省。
順天堂大学の皆さん、辻元さんどうもありがとうございました。
最強のマネージャーもサポートありがとう。
帰ってからは病院でもらった薬を飲んでずっと寝てるけど、まだ治らない。立ちくらみ頻発するし自律神経失調症になって治りにくくなってるのかも。
なんか記録会DNSしたりいろいろできてなくて申し訳ないです。

東京都記録会
ハロンと個抜きと団抜きに出場。何気にハロンは人生初計測だったり。ロードのスプリントみたいのを想定していたが、全然別物だった。
個抜きはエクストリームなポジションを試してみたが、尻が終わりそうになって全然踏めず。ベロ換算でベストくらいのタイムだったので抵抗は少なそうだけど...
団抜きは普通のポジションで。ITT前に煮詰めたのでこっちはいい感じに踏めた...
監督、植田ありがとうございました。
今日:フレームの組み換えがやっとこさ終り、午後からいろはSFR、平地HIITもどき、かえってローラーインターバル。
ちなみに新しく買ったフレームは〜 とか言いたいですが、いままで乗ってたやつをTT用にとっといて1,2年で乗ってたフレームを引っ張り出してきただけです。残念なことに入部したときよりコンポがザコくなってます。

10〜19 春合宿
10 白石峠。追い風登りというモヤシ系に有利な条件だったためか調子が良かった。宿までは風に殴られ続ける。
11 大周回。この日も風。最後の周回に入る前に右膝が痛くなったので、クリート角度をずらしてショートカット復帰。植田ありがとう。
12 大周回→TT練。また風。追い風登り基調だったため配分が難しい。
13 回復走。
14 200kmLSD。尻が痛くなる前にダンシングを交ぜる知恵がついたためそこまでつらくはなかった。集団の中で長距離を走ることに慣れるという点でもいい練習になった。
15 TT練。しっかり回すことを意識。
16 グリーンラインソリア はじめはいまいち調子が上がらず、すぐに千切れていたが、後半は他の人がタレてきたのとこっちの調子が上がってきたのでいい感じになった。
17 大周回、のちインターバル 大周回ではいい感じだったが、インターバルでは急に脚が終わってダメダメ。
18 休息日。秋山に触発されて自転車整備など。
19 雨のため予定外の休息日。

21 記録会
1000mTT 1分19とか これじゃないなと思いつつスタートして、これじゃないなと思っているうちに終わって、タイムもやっぱりこれじゃないというような結果になった。アップ不足というよりスタート前のイメージが出来ていなかった。
4kmIP 5分46とか 1000mで調子が悪かったので抑え気味に入ったが、抑えすぎていたことに気づいて残り4周でペースアップ。始めからそのペースでも良かった。
4kmTP 全員がTP未経験で、DHバーに慣れていないメンバーもいるなかでぶっつけ本番はかなりの無茶振りだった。後半の崩壊は配分ミスというよりはペースの上下や付きミスで後ろにいるときに休めていなかったことが原因だろう。練習してまたやり直したい。
22 ローラーメディオ。パワー値だけ見ていたらいつもより1段階上まで追い込めた。