レッツゴーパッション!!!!!

三味線屋一条。

学院「動きの応用②」。
昨日の続きをば。
その後、とらのあな
昨日散々に解説した事件も一旦解決です。
涼宮ハルヒの憂鬱」OP曲「冒険でしょでしょ?」ゲットイン!!!!

購入する際、レジにて店員に伺ってみる。

オレ「すいません、このCD以外のキャンペーンの対象商品を予約したいんですけど」
店員「えっ……はいぃ、少々お待ちください」
オ「(え??できないんかい??)」
店「(電話で確認中……終了)少々お待ちください」
オ「ハイ…(上司とコンタクトしたらしい)」
店「(上司とコンタクト……終了)申し訳ございません。今回のキャンペーンの商品のDVDは6月発売で現在予約は受け付けておりませんので…」
オ「あ、はい。じゃぁCDのほうは?」
店「申し訳ありませんCDのほうも…」
オ「あ、そうですかー、わかりました〜(ニコッ)」
店「申し訳ありません〜」
オ「いえいえ〜〜(ニコッ)」
オレのスマイルは店員さえも釘付けだぜっ(爆)
いや、そうじゃなくて予約受け付けてないってことに衝撃ですよ。
まだなにか他の企画と絡めるつもりなんだろうーなぁー、さすが虎穴。
下で感想述べてたりしますのでどーぞ。


帰宅後ソシアへ。
犬の散歩もついでに近辺で済ます。いやぁ、いつもと違う歩いたことの無い場所での散歩ってなかなか楽しいです。時間あるときは出かけるかな。
店内。
ダイソーでフィギュア用ケース(1個200円)を2個。CD保護ケースを1袋。最近ダイソーは200円〜400円商品も展開してるらしい。
ベストでMP3プレーヤーの液晶保護用にデジカメ保護シートを購入。
帰宅。

本日の収穫

フィギュアケースは苺ましまろ関連のためにやっとこさ購入。普通のケースって800円とかで高いからなかなかに手を出せなかったんですよ。

晩飯後、ゲオと清田。

レンタルリスト

清田でゼミの對○女史に涼宮ハルヒ3話4話収録のDVDを渡す。月曜までになんとか見て欲しいものだ。
帰宅。
居間でアニメ鑑賞しつつそのままソファーで爆睡。

涼宮ハルヒの憂鬱OP曲「冒険でしょでしょ?/平野綾」

やっとこさ買えた(詳細は昨日の日記にて。
まぁネットではEDの歌での話題ばかりですが
こちらの曲もかなりいい出来だと僕は思います。そう感じてる人も少なくないはずです。
曲の構成も好みで。大好きなアップテンポ。
歌詞も好きです。「夢があるから強くなるのよ 誰の為じゃない」とか。
まるでハルヒのことを歌ってるようで。
そして平野綾(通称:あやちー)は歌がお上手ですね。
そして声優界ではなかなかの美人だと思います。
内地では発売記念握手会の券をかけて軽く戦争が起きたそうですねw
ジャケも通常版のみの発売なのにスリーブ仕様でかなり豪華です。
裏面イラストのハルヒがキュートでいいわ〜。
全国的に原作などが売れまくりらしく、どこも品薄&品切れ状態らしいですね。
涼宮ハルヒの憂鬱 「只今第1巻 品切れ中 ゴメンナサイ」 - アキバBlog
http://www.senakablog.com/archives/2006/04/2_31.html
第1話を鑑賞後、ビビッと「これはきっと売れるぞ?売り切れるぞ!?」と予感して原作をさっさと買い始めた僕は明らかに流行の先端を疾走する勝ち組でしょうな(爆)
まぁ4巻までしか買ってませんが。
まぁアニメ放送終了するまで死んでも読みませんが。
だってネタバレ嫌いだし。原作読んで失敗した経験があるので。
某ブログで「ハルヒアニメは未読者のためにある」って言ってました。妙に納得。
もう毎週どんな展開なのか楽しみで楽しみで仕方ない。あの構成はまさに未読者のために作られたといっても過言ではないでしょう。
原作未読マンセーー!!!!!

マイペース/SunSet Swish

マイペース

マイペース

1つ!数えて進めばいい!
カラオケで熱唱だ!
BLEACHのEDのときからスキでした。
PVには要潤が出てますね。

Hey,Brother/RIP SLYME

Hey,Brother

Hey,Brother

RIPでインストが収録されているのは非常〜〜〜に珍しい。
そしてカップリングがゼロなのも非常〜〜〜に珍しい。
ので購入はしなかった。
でもとってもいい曲だと思います。
oneやDandelionを彷彿とさせるメローな名曲、といったところでしょうか。