衆議院選挙比例区の当選例2つ

http://www.daily.co.jp/gossip/2005/09/13/186993.shtml
「え〜っ!安井氏 選挙運動せず当選」
 早稲田商店街の名物会長さんです。
 
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?kiji=9503
びっくり「僕が当選?」


 「僕、本当に当選ですよね?」。周囲に何度も確認したが、笑われるばかり。
北海道の両親に電話で「衆院議員になった」と連絡したが、事態が伝わる前に切られた。
2人の弟は既に寝ており、連絡がつかなかった。
 

研究対象としての「mixi」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news040.html
ITmediaニュース
 


 高密度にリンクしているユーザーの固まりを解析すると、
mixiには珍しい構造が見られるという。
一般的に、ある固まりに所属するノード数は、
固まりが大きくなるにつれてなだらかに増えていくが、
mixiの場合は、固まりの規模がある一定に達すると「スキップ」が起き、
一気に大規模な固まりにふくれあがるのだ。
中間的な規模のかたまりがほとんど存在せず、
「世界で初めて発見されたユニークな構造」(湯田研究員)という。
 
 体感ではなんとなくわかるけど、
理論にするにはまだ時間がかかりそう。
 

「今ちょっと東京の小選挙区(全25議席)の投票結果を見て、さすがに驚いたのですが」

 
http://hatahata.mods.jp/archives/2005/09/122357.html
『旗旗』:「小泉劇場の「勝利」とローザ・ルクセンブルグ
のコメント欄から。
 


今ちょっと東京の小選挙区(全25議席)の投票結果を見て、さすがに驚いたのですが
 
【与党】 得票率51.7% 獲得議席24議席
【野党】 得票率47.1% 獲得議席議席
 
得票率たった4.6%の差で24対1です。
理論的には49%VS51%で与党が議席の100%を得る事態もあり得るわけで、
理屈の上ではわかっちゃいるんですがね。
さすがに感覚的にびっくりします。
 見事に小選挙区的な結果の出方です。
 

在外選挙権制限は違憲=立法不作為で賠償−公選法規定で初判断・最高裁大法廷

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000084-jij-soci
Yahoo!ニュース - 時事通信
 
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY200509140215.html
asahi.com在外選挙権の制限は違憲 選挙区投票認める 最高裁判決
 
 在外邦人の有権者数は70万人近くいるらしいです。
小選挙区扱いでの海外での選挙活動はさすがに無理としても、
インターネットを使った広報活動や「地元の政治概況」の伝達は可能。
 
 また、「比例区」なら海外向けの選挙活動を色々行うメリットがありそう。
 

今月のスタジオボイスの広告記事に載っていた、来年春頃出るらしいゲームボーイミクロの新作パズルソフトの見た目が恐ろしくヤバイ。

http://www.infaspub.co.jp/studio-voice/sv.html
STUDIO VOICE
 奈良美智さんの特集を読んでいたらいきなり出てきたのでびっくり。
 ルミネスとかRezのような矩形波&トランス的な絵の流れを、
任天堂(京都)らしく受け継いだっぽい絵には驚かされました。
そういえば、傑作パズル「テンビリオン」も任天堂作品だったなぁ。
 

 

TVチャンピオン「アキバ王選手権」

http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/
 現在、決勝。面白やばすぎる。

(9時10分追記。)
勝戦は、
『「3次元には興味ない」とコスプレ合戦を試合放棄。』
という展開を密かに期待していた。そこまでネタにはいかないか…。
関連スレ:
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/26630293.html
『【2chニュー速VIPブログ(´・ω・`)』「100取ったらフェラ○オ@都内の人限定」