ウィントフックのホテルに到着

ウィントフックのホテルから

空港を出てすぐ

ひたすらまっすぐな道。速度制限120km/h。

今回借りた車。トヨタカローラMT車

道路は日本と同じ左側通行、速度表示はKm/h表示で、借りた車は右ハンドルなので日本と変わらない感覚で運転可能でした。レンタカー店の方は手取り足取り非常に親切丁寧な対応でした。日本の様に乗車前の傷の確認も有りました。バジェットという会社で7日間距離無制限で約2万8千円で借りました。ウィントフック空港内に他にも数社カウンターがあり、各社の車共、空港から徒歩で直ぐのパーキングに駐車されています。

ホテル周辺の風景。

セスリムとエトーシャ国立公園のパーミット(国立公園に入るのに必要な許可証)を入手するため、その管轄をしているナミビアワイルドライフリゾート(国立公園オフィス)を訪れたのですが、正月で閉まっていました。明日から営業再開するそうなので、明日の朝取得しに行こうと思います。

外務省の情報でウィントフックダウンタウンは注意が必要とあったので警戒しながら少しだけ街を散策しましたがどこもこの時期閉まっている様子でした。逆に日本ではどこもこの時期営業しているのが異常なのかもしれません・・・外気温度は25〜30℃くらいに感じました。