ぶらり人生途中下車の旅

ボンクラライフ

ぼけてる!

y1412006-11-07

まだ頭が寝てる、今日はいい天気ですね。
やることがありすぎて、何から手をつければ…。


県知事のタウンミーティング参加、会場は地元だったので。
川崎の産業と都市農業について、知事と商工会議所の人とJAの人の話。
政策は断片的に知ってたのも多いが、こうやって全体像を見ると理解が進む。
「キャベツ」と「温州蜜柑」に過剰反応、川崎はキャベツとれるんですよ!!


終わって、インターン関係で知り合った人達と飲み。一人で平均年齢下げる。
「おう、どうだ」「はい、いただきます」を3時間ループ、飲み過ぎました。
特にマッコリを5杯飲んだが、飲み口に反して実はかなり響くんだよ、たしか。


そういえば、予備校近くでアントニオ猪木酒場を発見、今度飲みに行きたい。
噂では「ジャーマンポテトサラダ」とか、なかなかナイスなメニューらしいが。

11・5:『文化放送 おつきあいセッション』

 
(1134khz、四谷から浜松町へ/2階にあったケルベロスの特別展示)


■ 野外公開録音
文化放送の本社移転で開催されたイベントにアニラジ公開録音が。
最近は番組は聴かなくなった当方だが、愛ちゃんが出ることで足を運ぶ。
会場のサテライトスタジオは野外ステージ、ステージ前と上の階に割と人。


今回は『ドリパ』内のミニ番組の公録で愛ちゃんと新谷良子さんが出演。
これと携帯配信の番組の2本録音、番組時間は短いながら盛りだくさんだ。
二人だと『超・ULTRA スーパーマニアレディオウィッシュ団』を思い出す自分。


フツオタや台詞に指示されたイメージの声をあてるコーナーなど、定番企画。
美味しいところは愛ちゃんがもってくなぁ、良子ちゃんが普通なので一段とね。
外も寒くはなかったし、割と楽しめました。参加された皆様は、お疲れ様でした。


連休イベはもう一ついってきたのですが、ネタバレになるんで来週に。
そろっとイベント意欲が低下傾向、相変わらず持続性のないイベンターです。

まとめて見たのを何個か:アニメな毎日の戯言(42)

■ 『Gift 〜eternal rainbow〜』#5
んっ、カブトゼクター? バンプ、ちぃ覚えた。


■ 『コードギアス 反逆のルルーシュ』#5
舞台設定は整った感、ルル様とスザクの二項対立軸も展開完了かな。
最近の谷口作品では上手くできなかっただけに、今作は期待が高まる。


■ 『らぶドル〜Lovely Idol〜』#5
モデル部門、2期の長澤玲@かかずゆみも見たかったな。
瑞樹の復讐が云々というアングルが“なかったこと”なってるぞ…。


■ 『金色のコルダ〜primo passo〜』#6
男性視点では冬海ちゃんも可愛くて、このアニメはズルくなってきた。


■ 『ギャラクシーエンジェる〜ん』#6
こういう話は好きだ、密かにビデオチェックするリリィ様がいい。
何となく私がカルーアさんを好きなのは、あの「おっとり」口調かも。


■ 『ときめきメモリアル 〜Only Love〜』#6
何だ、このズルい釘宮は!(やられたぜ、ってポーズで)
ガヤの後藤さんと愛ちゃんがわかりやす杉、出番があるのはいいことだ。

トレード:オリックス・谷が巨人へ

プロ野球 - スポーツナビ
■ (YAWARAの日テレ再放送フラグ)きたか
長田・鴨志田とトレード、ここ数日のトレード情報が活発な巨人。
鈴木尚が終盤は守ったセンター候補か、やはり彼の安定感は微妙だしな。


彼の中距離打者の実績は文句なし、走塁・守備でも数字・賞を獲得。
ただ、近年は故障で不振が続いてますし、年齢的側面も考慮したい。
ベストは鈴木・亀井・矢野あたりとの競争で勝ち残って、レギュラーを。