ロシア、メドベージェフ大統領が就任

ロシア大統領に当選したドミトリー・メドベージェフ第一副首相(42)が7日、クレムリンで宣誓し、第3代大統領に就任した。新大統領は、エリツィン政権の民主化プーチン政権の経済回復の時代を経て国際的な影響力を取り戻した大国の針路を担う。新大統領は同日、退任したプーチン氏を首相候補として下院に指名、下院は8日に新首相を承認する予定。旧ソ連、ロシアを通じて最年少の国家元首を強力な首相が支える「二頭体制」による変則的な国家運営が始まる。

 メドベージェフ大統領とプーチン首相と、どちらが偉いのか。一目瞭然みたいな気もしつつ・・・。

今日のブックマーク

 ついに、1バレル200ドル論が台頭。こうなってくると、第3次石油危機だなあ。
 オバマとヒラリーの大統領選民主党候補選びは1勝1敗で、なお混戦、泥沼化。
 マイクロソフトビル・ゲイツは来日したけど、記者の質問は、ヤフー買収交渉破談に集中した様子。
 −−などなど
 http://b.hatena.ne.jp/yabuDK/20080507