コンサートグッズ

結局買ったのは、ポスター付パンフレットと、マウスパッド(チームA)だけでした。
あっちゃんのタオルは買おうと思ったんだけど、開演直前で時間がかかるの考えて後回しに。
実際、いつでも買えそうだし。マウスパッドはかなり当たりだと思いました。

製造元がなんたって、タカラトミーですから。マウスパッドって普通に買っても1000円弱はするからお買い得感が高いですよ。
しかも、前にここでコメントしたのを受け入れてくれたのかな?という気もします。

パンフは賛否あるだろうけど、隠れオタには最強です。本棚に並んでいてもわからないつくりです。
ただし、写真が少なくどちらかと言えば、それこそ写真付エッセイのノリでいながら、手帳風味。

グッズは、きちんと考えて自分の納得がいくものを買った方がいいよ。特に中高生は。
といことで、今後行く人のための商品リストです。

あっちゃんのトレーディングポスターとか欲しいし、ステレオ写真も欲しいけど、きりがないんですよね。
コンサートTシャツは、他でも着れる(?)デザインということで評価はできるけど、明日検討だな。
抽選当たれば最高だけど。

ついに登場、AKB48オフィシャルモバイルサイト"AKB48 Mobile"

ということで、こちらも会場で配っていたチラシです。公式ってことは有料なんだよね、いくらかな?

有料になったら、スケジュールとか各種案内もPC用のWebサイトと同期してきちんと整備されるならよいですが、更新は以前と一緒であとは写真貼るだけだったらいやだなぁ。

ちなみに、今メアドを登録するとユニット(A3rdとK2nd)の待ち受け画像がダウンロードできます。

チームB

当初参加する予定だったチームBの2名は参加せず、それに対してしほちゃんが、MCの中でチームBは4/8から公演がスタートするとの発言あり。チームBの新規メンバーに注目していた人、チームAからの移籍組3人の推しには、期待が高まるところです。

僕は、何度か足を運んで見ますが、基本Aは変わらずです。

え?遅い・・・(^^;

今回ツアーグッズとかどうなんでしょう?
あっても写真&パンフ系以外あまり買わない方向なので、ゆっくりでいいかなと。
そういえば、Tシャツどうしようかな・・・。
レポは気力があれば、夜やりますね。

ちなみに、CDは昨日K3rdも買いました。さすがに一回しか聞いてない公演の曲だと
気分が高まらないといやだなと思って。そんななかA4thもセットリストに含まれる
んですよね・・・。

映画の公開初日決定

4月28日(土)
シネ・リーブル池袋、アミューズCQNほか
全国順次ロードショー!


いよいよですねー。舞台挨拶希望!!

試写会もあるけど、女性限定って厳しいなぁ。
まぁ、登壇者にあっちゃんが含まれていないのは、公演があるからですねきっと。
素直に公開初日を待つことにします。


内容 : 女性限定プレミア披露試写会

日時 : 2007年3月19日(月)18:00開場/18:30開演(予定)

登壇者 : 成海璃子市川準監督ほか(予定)
場所 : スペースFS汐留(東京都港区東新橋1-1-16 汐留FSビル3F)
応募終了日 : 2007年3月11日(日)
当選人数 : 10組20名様
配給 : 日活
詳細 : goo 映画『あしたの私のつくり方』公式サイト
ご注意 : 応募は女性の方限定とさせていただきます。

メンバーブログ

たぶん、サーバでサービスが落ちたとかそんなとこじゃないですかね?
スタッフ側であげてくれるまで、そのままな気がします。
コンサート対応でそれどころじゃないかもね。
明日くらいまで気長に待ちましょう。



以下ネタばれ注意(コンサート内容)

3/10 コンサート初日@東京厚生年金会館コメント等

セットリスト必死にメモってたんですが、いっちさんは仕事が速い。
ということで、セットリストは引用させていただきました。>いっちさん

自分のメモと見比べても完璧ですね・・・。
僕の場合、新曲はFCサイトの楽曲情報見ながらじゃないと
完全にはわからないのもあったので。助かりました。

ということで、セットリストに無いコメントを追加です。

MC1:
(あっちゃん)

皆さん、こんばんはー。(お客さんが「こんばんはー」)ありがとうございます。中学三年生の15歳の前田敦子です。
(自分が「あっちゃーん」w。おまけに他のお客さんも「あっちゃーん」ひときわ声援が多かった)ありがとうございます。
えっと、とても緊張しているんですが、えー春という事なので、かわいらしくがんばって行きたいと思います。


(まいまい)

はーい、2階席のみなさーん、1階席のみなさーん、久しぶりにあれをやりたいと思います。
北海道から沖縄まで全国各地に愛を届ける愛のメッセンジャーまいまいこと大島麻衣です。
(「まいまーい」の声援。)ありがとうございます。えっとですね、こんなに広い会場なんですけれども、皆さんと是非一つになりたいと思いますので、メンバーのいろんな表情を見逃さないように皆さんがまばたきを忘れちゃうくらい、一生懸命がんばりたいと思いますので、皆さんも最後の最後まで一緒に、盛り上がっていきまーーーっしょい!(「しょい」の掛け声)ありがとうございます。

MC4.

〜冒頭にあっちゃんの司会〜

(あっちゃん)

皆さん、今日のコンサートは楽しんでいただけましたか?(お客さんの「はーい」の声)
ありがとうございます。
緊張いっぱいのこのコンサートですが、皆さんの暖かーい声援のおかげで、メンバーみんな楽しく歌って踊ることができました。
ほんとにありがとうございました。

(メンバーみんなで)

ありがとうございました。

(あっちゃん)

それではメンバーから一言ずつご挨拶をさせてください。

〜個別の挨拶〜

(あっちゃん)

はい!今日はとても楽しかったです。でもツアーはまだ始まったばかりなので、これからもみんなでがんばって行きたいと思います。ありがとうございました。

(まいまい)

今日はですね、ステージですれ違うメンバーも、すごいいい笑顔をしてたし、ステージから見るお客さんもすごい笑顔ですごく嬉しかったです。ありがとうございました。

分析と感想

曲を分析すると以下のようになります。
全29曲中、一度も聴いたことが無いA4thが10曲もあったのがちょっと辛かったです。
もう、16曲中10曲聴いてしまったわけで、楽しみが減っちゃったよ。
セットリストは新しい曲ばかりで、コンサート以外で公演で聴けるのが多く、ちょっと残念でした。
これは、Aに限らずKについても同様です。12曲中9曲は多すぎです。
もっと、A3rdやK2ndをやって欲しかったというファンは多かったと思います。

1st:4曲
A2nd:1曲
A3rd:2曲
A4th:10曲(16曲中)
K2nd:2曲
K3rd:9曲(12曲中,メドレー除く)
他:1

次に、長期に渡る休演や休館について考えると、実際今回のコンサートで調整た必要だったのは以下の曲数です。

全員での練習が必要だった曲:5曲
一部調整が必要だった曲:3曲(AにB移籍が追加)

その他はいわゆる持ち歌、しかも最新の公演のものばかりなので、それほど練習は必要なかったはず。

軽蔑していた愛情は、どうかと思うけど、でもシングルになるので、結局このメンバーが選抜ということなんだと思います。

ということで、こちらも両チームの公演が長期に無かった説明には弱いかな。

ということで、コンサート自体は席が遠いながら楽しみましたが、セットリストには不満でした。
知らない=のれないということで、前回よりも盛り上がりが少なかった気がするのですが。

あっちゃんの登場曲は、個人的に高まってましたが、その他ではやはり星野のガンバレ!が最高。みんな曲が終わると、自然と長い拍手が鳴り止みませんでした。

最後握手会だったのですが、ちょっとトイレ我慢してたりとかもあって、気分が悪くもなり途中でリタイア(T_T
握手会のだんどり悪すぎです。

今日のコンサートは様子見ということで、明日が本番です。やはり席は近く無いと顔が見れないので、高まり減っちゃいます。明日はセンター5列目付近なので、ちょうどよく全体みながらあっちゃんに注目できるな(^^

3/10 コンサート初日@東京厚生年金会館セットリスト

まえあつ通り(いっちさん)からの引用
http://d.hatena.ne.jp/icchi_mercury/

日付:2007年3月10日(土)
場所:東京厚生年金会館 大ホール
開演:17時12分
終演:19時35分

☆セットリスト☆

 M01.Virgin Love(全員)
 M02.BINGO!(全員)
 M03.誕生日の夜(全員)

 MC1.1列目:増山、佐藤(由)、川崎、峯岸、小嶋、高橋、前田、板野、中西、戸島、浦野
   2列目:大江、平嶋、篠田、星野、大島(優)、河西、大島(麻)、成田、渡邊、駒谷
   3列目:高田、松原、小林、野呂、佐藤(夏)、秋元、宮澤、増田、小野、早野、大堀、奥

 M04.ただいま 恋愛中(チームA+浦野、平嶋、渡邊)
 M05.気になる転校生(チームK)
 M06.Only today(チームA+浦野、平嶋、渡邊)
 M07.脳内パラダイス(チームK)

 MC2.大堀、佐藤(夏)、河西、早野、小野、宮澤、大島(優)、松原、野呂、奥、小林、増田、高田、秋元

 M08.7時12分の初恋(前田、大江、駒谷、成田、増山)
 M09.君はペガサス(秋元、佐藤(夏)、野呂、宮澤)
 M10.純愛のクレッシェンド(小嶋、高橋、峯岸)
 M11.MARIA(増田、大堀、河西)
 M12.Faint(板野、川崎、戸島)
 M13.泣きながら微笑んで(大島(優))
 M14.ガンバレ(星野)
 M15.ほねほねワルツ(板野、奥、小野、増山)
 M16.帰郷(中西、佐藤(由)、篠田)
 M17.くるくるパー(小林、大堀、高田、早野、松原)

 MC3.1列目:増山(ほねほね)、戸島(Faint)、大堀、小林、高田、早野、野呂(ペガサス)、佐藤(由)(帰郷)、大江(7時12分の初恋)

 M18.制服が邪魔をする(選抜メンバー)
 M19.軽蔑していた愛情(板野、大島(麻)、小嶋、篠田、高橋、中西、前田、峯岸、秋元、大島(優)、小野、河西、小林、佐藤(夏)、増田、宮澤)
 M20.Mr. Kissman(全員)

 MC4.1列目:戸島、大江、板野、高橋、前田、中西、峯岸、増田
   2列目:佐藤(由)、成田、松原、浦野、大島(優)、秋元、小嶋、星野、野呂
   3列目:小野、宮澤、大島(麻)、篠田、河西、佐藤(夏)、小林、駒谷
   4列目:高田、大堀、増山、渡邊、平嶋、川崎、早野、奥

 M21.片思いの卒業式(全員)

 E01.Dear my teacher(全員)
 E02.LOVE CHESE(チームA+浦野、平嶋、渡邊)
 E03.転がる石になれ(チームK)
 E04.花と散れ!(チームK)
 E05.AKB48(全員)
 E06.桜の花びらたち(全員)
 E07.スカート、ひらり(全員)
 E08.会いたかった(全員)

出演メンバー

TeamA:板野友美大江朝美大島麻衣川崎希小嶋陽菜駒谷仁美佐藤由加理篠田麻里子高橋みなみ戸島花中西里菜、成田梨沙、星野みちる前田敦子増山加弥乃峯岸みなみ

TeamK:秋元才加大島優子大堀恵奥真奈美小野恵令奈河西智美小林香菜佐藤夏希高田彩奈野呂佳代、早野薫、増田有華宮澤佐江

TeamB:浦野一美平嶋夏海渡邊志穂