遅Ubuntu祭り

昨日バックアップが完了したので、アップグレードすべくアップデートマネージャで「更新」して各種アップデートを充てた後に「アップグレード」ボタンを...ボタンが無い...。何度「更新」しても出てこない...なぜ?(以前ボタンを見た記憶があるんだが...) 仕方がないので、Alternate CD を作成して Ubuntu 9.04 上でセット。アップグレード用のボタン付画面が出たので「アップグレードGo!」ドキドキ。

  • ファームウェアうんぬんは「抽出」するチェック
  • 設定ファイル関連の問い合わせは「そのまま」を選択
  • HogeHogeを設定していますも変更しないで「進む」
  • サポートが中止されたパッケージうんぬんは「そのまま」

再起動!!!!
なぜか一瞬9.04版の起動ロゴが出たあと新しい起動ロゴが表示されて無事ログイン画面が表示(やったー!)。ログインで「不完全な言語サポート・・・」とか出たので日本語に設定。その後、「日本語セットアップヘルパ」アップデート。無線LANも有線LANも問題なく認識していたので安心したが、サウンドが出ていないことに築いた。アップデートマネージャで「更新」したり、ハードウェア・ドライバを起動したりしたが、全くハードウェアが認識されない(残念)。ネットを調べたり、Synapticパッケージ・マネージャで色々更新したり削除したり...結局ダメだった。しかたがないなと日を改めることにして、念のため
に再起動....X何とかエラー、グラフィカルログイン画面が出ない...orz。
...クリーンインストールが決定した...。

遅Ubuntuあとの祭り

ローストチキンで膨らんだ腹もこなれた頃に遅Ubuntu後の祭りを。
Ubuntu Magazine付録のCDでブートしてアップしたUbuntuパーティションを削除して後にインストール...完了、再起動。
今度は古いロゴが出ることなく動作。ログイン後にLAN関連もサウンド関連も無事認識していることを確認したので、とりあえずATOK X3 再インストールして画面デザインをカスタマイズ。後はゆっくりとバックアップしたファイルを戻していく事になるな(やっぱりクリーンインストールに限るのかなぁ...)。