Hatena Blog Tags

パーティション

(コンピュータ)
ぱーてぃしょん

【partition】
 ハードディスクの領域を複数の領域に分割する事、又は、分割した個々の領域を指す。パーティションを作成する事をパーティショニング(Partitioning)と言うが、一般的には[ パーティションを切る ]などのような言い方をする事が多い。

Linuxでのパーティション

 一般的にLinuxでは、以下のように分ける事が多い。

  • /boot
  • /var
  • swap
  • /
  • /home ( 上記とは別HDDを推奨 )

但し、パーテションはHDD1台あたり最大4個しか作成出来ない事から、Server用途では[ /home ]は別HDDにする方が便利で有る。又、一般的なクライアントマシンの場合は、[ /var, /, /home ]は分けない事が多い( お薦めは出来ないが )。

Windwosでのパーティション

 一般的にWindwosではパーティションを1個だけ作成、つまりHDD全体を1個の大きなパーテションとして、そこにシステム・アプリケーション・データの全てを保存するが、リスク管理の点からはお薦め出来ない。基本的には、以下の4つにパーティションを分けて使用する事が望ましい。

  • システム用
  • ページングファイル用
  • アプリケーション用
  • データ用

 但し、Windowsがアプリケーションやデータ用のディレクトリを勝手に作成する事と、その移動が面倒で有る事から、パーティションを分けた場合の運用には、有る程度の知識が必要で有る。このパーティションの分け方からも、Windowsが安全性より利便性を重視して設計されている事が見て取れる。
 尚、ベージングファイル用・データ用は物理的に別のドライブとした方が速度・運用面で有利である。

パーティション

(一般)
ぱーてぃしょん

【partition】
区切り・(1つのものを)区切るもの。宴会場などで、一つの部屋を複数の会場として使うための衝立など。

表記ブレ(発音ブレ):パーテーション

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ