「すあま」って・・・・作れる?

こんばんは!



きゃ〜!
遅くなっちゃった!


「すあま」・・・って?


本当に 東日本しか 食べない?
どういう訳か BOSS母さんのところで 「すあま」の話が出て
「すはま」と「すあま」は 何が違うのか・・・という事です。


それで ハイジさんに「ジュン母さんは『すあま』を作るんですか?」
「いえいえ〜作りません・・・」と言いつつ・・・
「作るかも・・・しれません」


正直 「すあま」は知っていますが あまり 得意な方ではないので
関心がありませんでした。どちらかと言うと 洋菓子が好きなので
その結果が 今ですから・・・できるだけ 甘いものは 控えようと思って
います。きっと もう十分 食べ過ぎているという事なんでしょうね。


それで・・・
ちょっと このまま 知りませんって 引き下がるのも ランちゃんが
許してくれそうもないので(意味不明)さらっと やってみる事にしました。
(昔なら 絶対 やらないわ〜あっても 食べなかったくらいだから)


まず 材料です。


上新粉 100g
白玉粉 100g
砂糖  150g (はぁ!これは多いってぇ!)
     ↓(変更)
     50g
低カロリシュガー 
     大1杯

片栗粉  少々
食紅   微量
ぬるま湯 270cc



レンジで 3分加熱します。
よく混ぜる。


白い方を 棒状に丸める
赤い方で 巻く


巻きすで巻いて 冷ます。


こんな感じじゃなかったですか?
まだ 冷めていないので しっくりきていませんが
明日には ビシッと 決まっていると思います。
ホント・・・誰 食べるんじゃ〜?



それで 食べてみたら うん! 案外いける!
砂糖の量を 加減しているので 甘すぎないです。
ほんのり甘くて このモチモチ感が 美味しいかも・・・
これなら 20分もあれば できるわ!
食べたい人がいたら 知らせてください。(和菓子屋か・・・?)
以上 実験 終了!(残ったのは 誰 食べるの?)
ハイジさん 食べに来てくれ〜!(雪祭り 決定ですな)



ランちゃん散歩です。







ホント!
遅くなったので 寝ます!


また明日〜!

ぐんない〜!


可愛いお尻に ポチッとお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村


ありがとう!
ポチッと よろしく!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ