KTS心拍トレーニング参加

今日は柏トライアスロンサポートの企画で、心拍トレーニングの実践練習に参加しました。お話はとてもわかりやすく、座学だけではわからない部分も、きちんとした説明がありました。これまでに松丸さんのスクールで、口をすっぱく言われてきたことが思い出されます。人それぞれ、きちんとした値を理解しないと、練習も全く意味を成さないこともよーくわかります。無駄な練習ではなく、合理的に短時間でトレーニングし、残りの時間を楽しく過ごすことの重要性をあらためて理解しました。kazuのことは永い事一緒に練習しているので理解できますが、自分の状態を伝えられない人達の状態を理解するかがおっさんの課題です。キーワードは心拍のようです。