日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

東京国立博物館の常設を堪能する

日曜日。給料日までまだ随分あるんだけど、とにかく金欠である…。というわけで、お金のかからない楽しみを。定期券と、博物館のパスポートがあれば、ほとんどお金をかけずに東京国立博物館に行けるのよ…。素敵。混雑する上野のお山の公園を通り抜け、博物館に着いたのは12時過ぎ。

まず来週までの、上海博物館、中国絵画の至宝をじっくり
東京国立博物館 - 展示 アジアギャラリー(東洋館) 東洋館リニューアルオープン記念 特別展「上海博物館 中国絵画の至宝」
上海博物館 中国絵画の至宝 後期@ 東京国立博物館東洋館 : Art & Bell by Tora
ほんと、これは見逃さないでくださいね…。そして、青銅器を久しぶりにじっくり見て、うっとりする


この日は裏の庭園を開放していたので、そちらも散歩。お天気が良くて気持ち良い


特別展『京都』と同じ、平成館でやっている書の展示なども見まして
東京国立博物館 - 展示 日本の考古・特別展(平成館) 清時代の書 ―碑学派―
それから本館へ。ここでは今回、屏風絵や、江戸後期から明治期にかけての絵画に、魅力的なものが凄く多いです。国宝室の、狩野秀頼、高雄観楓図屏風も素晴らしいですし


土佐派では、土佐光起の代表作となる屏風絵があったり、土佐光貞のかわいい布袋さんとかも!

長沢蘆雪の蝦蟇仙人もかわいらしい

立原杏所の葡萄図は重要文化財、水戸の徳川斉昭の前で、酔いに任せて一気に描きあげたとか

河鍋暁斎の龍頭観音像も、巨大で圧巻

橋本雅邦の、遠近感をたっぷり効かせた風景画とか

柴田是真の屏風絵とか

前田青邨の維盛高野の巻、色の美しさにうっとり


『描かれた風景‐憧れの真景・実景への関心』もきわめて力の入った企画でありまして、
描かれた風景ー憧れの真景・実景への関心 @東京国立博物館 : Art & Bell by Tora
東京国立博物館 - 展示 日本美術(本館) 描かれた風景-憧れの真景・実景への関心-
谷文晁の彦山真景図とか

白河藩須賀川出身、亜欧堂田善の、油彩(!)の屏風絵があったり

さらに、同じ作者による銅版画が、別室で見られるのも面白かったですね

そんなこんなで見どころ満載の本館なんですが、さらに法隆寺宝物館もすごい。いつも通りの国宝、重要文化財オンパレードも見ごたえありますが

この日は、普段は開いていない第3室、伎楽面の部屋も空いていました。11月24日まで、とのこと

さらに第6室に行くと、国宝聖徳太子絵伝(延久元年、1069、秦致貞筆)が、どーん。超贅沢な展示空間になっております…

この国宝聖徳太子絵伝、初期やまと絵の傑作の誉れ高いんですが、展示は11月12日から12月8日まで。
東京国立博物館 - 展示 法隆寺献納宝物(法隆寺宝物館) (休館中) 絵画:聖徳太子絵伝、染織:過渡期の幡と正倉院幡 作品リスト
11/23日(土)13:30〜講演会「聖徳太子絵伝の世界」もあるそうです
11月24日まで、とか、12月8日まで、の展示物がたくさんあるので、来週末あたり、のんびりトーハクもいいんじゃない?と思うのでした。この日は秋葉原までぶらぶら歩き、横浜のそごうにちょっと寄り道して帰宅
在華坊(@zaikabou)/2013年11月17日 - Twilog