1997年から1999年は茨城県取手市に住んでおり、常総線のキハ300・350・100形(旧国鉄キハ35系)を中心に、休日よく撮影に出掛けていた。 早朝の撮影が多かったが。 水海道以北の単線区間はローカル線、水海道以南の複線区間は取手への幹線といった風情であった。(つくばエクスプレス開業で状況が変わっているようだが)水海道 – 下館間は1両または2両編成で、2両の場合は車掌さんも乗車していた。取出 – 水海道は2両または4両編成の列車が走っていた。 もう20年以上も前のこと、当時はまだフィルムの時代。振り返ると結構なフィルムの本数を常総線に使っていた。フィルムをデジタイズして少しずつアップして…