→アントン・ルービンシュタイン Anton Rubinstein (1829-1894):ロシアの作曲家、ピアニスト、指揮者 →ニコライ・ルービンシュタイン Nikolai Rubinstein (1835-1881):ロシアの作曲家、ピアニスト。アントン・ルービンシュタインの弟。モスクワ音楽院創設者,チャイコフスキーの友人. →アルトゥール・ルービンシュタイン Arthur Rubinstein:ポーランドのピアニスト
最近ピアノを聴くのがお気に入りです。 私はクラシックにはあまり興味がありません。 そんな中でもアニメに使われていたショパンとかフィギアスケートで使われてたクラシックの曲は良いなあと思って聞いたりします。 ショパンのロマンスだったかな?その曲をyoutube でいろいろ聞いていてこの人のピアノが一番良い!って思ったのがありました。 アルトゥール・ルービンシュタイン。 彼のショパンが一番ショパンっぽいし、とってもロマンチックだと思いました。 ショパンだけじゃなく他の曲でも他のピアニストと違う!って思いました。 曲の入り方が好き💕 音と音の間の空間が好き♫💕 湖がキラキラと輝いてるのが見える✨✨ 爽…
エッセイ、読みすすめてます。 対照的な有名ピアニスト、ゼルキンとルービンシュタイン。 出身地はどちらも東欧、年ははなれているとはいえ十才程度、いやでも比較されてしまうこの二人。演奏から練習スタイルから生き方までまったく違います。 ゼルキンはきっちりとした固い演奏で、宝石がキラめくような質感。完成度が極めて高く、この完成度を維持するために、信じられない量の練習を毎日欠かさずしています。 信じられないのは練習の量だけじゃないんだな。ゼルキンは必要だと判断した場合、ガタガタの弾きにくいピアノで何時間も練習します。練習用のいいピアノでは指が鍛えられないそうです。 まるでスポコン漫画のようなこんな練習は…
下記番外編。検索に出てきたがテーマから外れるので見送った動画から。イヴォンヌ・ルフェビュールやメニューイン兄妹、ルービンシュタインなど。ほかにも個別に検索すればいろいろありそう。パテのサイトはボツになった未公開映像もアップされているようなのだが、まだ眠っている映像もあるかもしれない(?)。 dancept2.hatenablog.com 今回も(同タイトルで)YouTube にアップされていればそちらを埋め込みで使用している。 www.britishpathe.com Time To Remember - Edwardian Summer 1905 - 1910 - Record A - Re…
ネタニヤフ首相:ハマス排除前の戦争終結には応じない 公開日:12/20/2024 12/20/2024 (最終更新: 12/20/2024 at 23:04) テルアビブ - マアン - ベンヤミン・ネタニヤフ・イスラエル首相は、ウォール・ストリート・ジャーナル紙とのインタビューで、ハマス排除の前に戦争を終結させることには同意しない、と述べた。 この発言は、捕虜交換に関連する交渉の文脈でなされたもので、ネタニヤフ首相は、ハマスの排除が、紛争終結の合意を受け入れる前の基本的な条件であることを示している。 イスラエル軍、7年以内に過激派の50%を募集できないことを懸念公開日: 2024年12月20…
何年か前にショパンを聞くためにいい感じのピアニストを探していたら、アルトゥール・ルービンシュタインがピッタリと思い、良く聞いてるし、今も聞いてます。知識が全く無かったから知らなかったけど、ピアニストとして大巨匠の人で伝説の人でした。少女漫画にルービンシュタインのピアノを聞いてってセリフが出てきて、そんなに有名な人だったんだって、知らなくてほんと恥ずかしいわ〜って思いました。 私はルービンシュタインのピアノの何が好きかと言えば、音と音の空間にすごく惹かれるのです。リズムではないんです。全部の音と音に空間があってフワッと大きく広がって行くような、奥行きがあって、その空間に入り込めるようなイメージか…
La louisette ラ・ルイゼット La Veuve ラ・ヴーヴ Laband syndrome Laband's syndrome ラバンド症候群 Laband-Zimmermann syndrome ラバンド・ツィンマーマン症候群 Labbe vein Labbé's vein ラベ静脈 - 脳の下吻合静脈 Labhart-Willi syndrome ラバート・ウィリ症候群 Lachapelle's manoeuvre ラシャペルの策略 Lachman test ラックマンテスト Lactobacillus of Boas-Oppler ボアス・オプラー乳酸菌 Ladd-Gross…
「ケネディセンター名誉賞」の年代別受賞者をまとめたものです 2022.03.12.の記事を更新しました まずは、ケネディセンター名誉賞とは何なのか? まとめましたので、コチラの記事をご覧になってくださいね ケネディ・センター名誉賞とは? (The Kennedy Center Honorsとは何?その凄さ)レッドツェッペリン、イーグルス、スティング、日本人も小澤征爾、五嶋みどりなど授賞式ガラ公演を観よう! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」 1978年から現在までの「歴代受賞者」を讃えるアーティスト達のパフォーマンス たくさんあるので 随時更新中です …
原義は「同時進行」 複数の症状が同時進行で起きている状態 国内最多収集だと思ってるけど、日々増えてます。勝手に名前を付けるからかな? 疾患・病状関連の syndrome 種類一覧 日本語 ⑳-4491 2024/11/19 13q deletion syndrome 13Q欠失症候群 17q21.31 microdeletion syndrome 17q21.31微小欠失症候群 1p36 deletion syndrome 1p36欠失症候群 1q21.1 deletion syndrome 1Q21.1欠失症候群 1q21.1 duplication syndrome 1Q21.1重複症候群…
○火曜日の朝、通勤 「2020年に購入した通勤鞄のジッパーがバカになる、今まで良く持ってくれた、有難うご苦労さま」 「高級ブランドでもない、無骨で頑丈、機能本位、こういう鞄が好きだ」 「同じタイプは販売中止、同じメーカーの少し大きいものを買う、順当なら次は2028年の予定か」 #三行詩 20241105 「夜、体調を崩してくしゃみ止まらず阿寒あり、早く床につくもよく眠れず、冷や汗」 「途中、うつらうつらと悪夢みる、おぞましい、六字を小声で唱えていたら再びうつらうつらと」 「目覚まし時計の音にほっとする、今朝も寝坊せず出勤出来そうだ、血圧高し」 #三行詩 20241105 ○水曜日の朝、通勤 「…
しばらく公私の予定が重なりブログをお休みしておりました。今週はやっと一段落がついてきましたので、リハビリ?も兼ねてコツコツ収集しております安価な中古レコードの購入(捕獲)投稿にお付き合いいただければ幸いです。 全て自宅近所にあるHARD OFF(Eco.Reuse Factory)における1枚110円の購入品です。 〇ショパン:練習曲集 作品10/25 レコード番号:グラモフォン MG2389 ピアノ:マウリツィオ・ポリーニ 申し上げるまでも無いともいますが、今年3月に亡くなったポリーニの代表的な録音のひとつでしょう。 この録音を解説した有名な評論家・吉田秀和さんの文章「ポリーニのひいたショパ…
ブラームスのピアノ交響曲第一番を軽く聴き比べしてみた。三種類の演奏を聴いてやっと構造の20%くらいを理解した。ハッキリ把握しているのは第一楽章のいくつかのパートと、第二楽章の半音階主義ぽいピアノくらい。とりあえず、ここでの比較は一番覚えやくキャッチーだった第一楽章に留めておく。 Gewandhausorchester, Riccardo Chailly, Nelson Freire(2006)初聴。知識ゼロなので、先日読んだ『指揮者は何を考えているか』でおすすめされていたものを素直に聴く。ステレオでかなり音質が良い。残響も程良く、ピアノとオーケストラが自然に溶け込んでいる。低音が強い。管楽器が…
この画家のイラストは、バレリーナが多くて、躍動感があります。バレエの舞台背景や、舞台衣装も手がけていたのですね。この本の表紙の絵は、バレエ「ヨセフの伝説」のプティファルの妻の衣装。 バレエ「ハイポリテ」背景 バレエ「眠れる森の美女」 聖なる踊り 1901 Galerie Tretiakov, Moscou Wave 波 1906 Russian Museum, Saint Petersburg バレエ「シルヴィア」ニンフの衣装 1901 バレエ「ナルシス」ニジンスキーのナルシス役の衣装 1911 バレエ「人形の値段」中国の女 1900ころ Costure of Salome for the b…
先日なんとはなしにTV(NHK)を見ていたら、ピアニストのフジコ・ヘミングが車椅子生活の中ピアノを弾くシーンがありびっくりしました。どうなるのかと思っていると、最初は「音が出ない」と言って弾くのを固辞してましたが、周りの人たちがしつこくせがむのでとうとう鍵盤に手を下ろしました。 フジコ・ヘミングといえば、デビューさせたのはNHKで(1999年)、その後「魂のピアニスト」としてクラシック界では異例の人気を誇っています。そんな縁で療養中のピアニストを引っ張り出すこともできたのでしょうが、実際、プロのピアニストが療養中や引退後にピアノを弾くシーンはなかなか見られるものではありません。昔々、これもNH…
本棚を整理していたらまだ未読の春樹本 があった。音楽に関する長めのエッセイ 集とでもいうのか。まるで知らない人の は読んでいない(シダー・ウォルトン、 スタン・ゲッツ、ウィントン・マルサリ ス、フランシス・プーランク)。 少し知っている人のは興味深かった(ブ ライアン・ウィルソン、シューベルト、 スガシカオ)。 そこそこ知っている人のは面白かった (ブルース・スプリングスティーン、ゼ ルキンとルービンシュタイン、ウディー ・ガスリー)。youtubeでたまにボスの ライブの曲を見る、マッチョは嫌いなの に元気が出る、理屈じゃない。 意味がなければスイングはない 作者:村上 春樹 文藝春秋 Am…
引用元:シネマトゥデイ - 映画の情報を毎日更新 ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 予告 ストーリー・解説 コールは、過激な動画で人気のブロガー。世界的に有名なコールと4人の仲間たちは、招待を受けてロシアにやって来た。目的は、《究極のリアル脱出ゲーム》に挑むこと。舞台は、モスクワの郊外に建つ、元監獄だという不気味な廃墟。仕掛けられたトラップをクリアして、様々な拷問装置に囚われた仲間たちを、制限時間内に救い出せるか?前代未聞のスケールで、全世界に向けたライブ配信はスタートする。だがやがて、コールと仲間たちは、知る事になる。これが単なる《ゲーム》ではないことを……。配給:REGENTS劇…
ショパンという作曲家は私にとってまだよく理解できていない―決してほかの作曲を理解したと思っているわけではないのですが、積極的にきいてくることをしなかったため、最近になって意識して近づくように努力しつつも、私の一方的な思い込みなのですが「好きな作曲家はショパンです」ということに赤面してしまうというか、言った後に下を向いてしまうような気がするのです。そういった作曲家は他にチャイコフスキーもいます。 それでも全くショパンを避けてきたわけではなくて、ピアノ・ソロでなないのですがチェロ・ソナタは秀作と思います、以前はルービンシュタインの輝かしいともいえるポロネーズ集やウィリアム・カペルの颯爽としたマズル…
幼い頃からアメリカでピアニストとして活躍し、ジュリアード音楽院で学んだ才能溢れる若き台湾のピアニスト、スティーヴン・リンさんが、国際色豊かな若手アーティスト、TSO(台北市立交響楽団)の楽団員たちと共に室内楽コンサートを開きました。 公演は2回、それぞれドイツ・フランス編、東欧編と異なったテーマのプログラムで開催されました。ドイツ・フランス編の公演に行ってきましたので、レポートいたします。 コンサートレポート 【TSO室內沙龍】TSO、林易與好朋友們─德法篇 TSO, Steven Lin & Friends 日時:2024年8月22日(木)19:30 会場:誠品表演庁(eslite Perf…
Point アニメ『クラシカロイド』の第1シリーズでムジークとなったクラシック音楽の楽曲を解説していきます。わかりやすいように、対となるムジークも一緒に添えて載せていきます。 “ClassicaLoid” presents ORIGINAL CLASSICAL MUSIC No.1 1. 交響曲第6番 ヘ長調「田園」作品68 第1楽章 2. アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章:アレグロ 3. 第2楽章:ロマンツェ 4. 第3楽章:メヌエットとトリオ 5. 第4楽章:ロンド 6. 愛の夢 第3番 7. 夜想曲第2番 変ホ長調 op.9-2 8. 子守唄 9. ピアノ協奏曲第5番 第1楽章…