Hatena Blog Tags

森田恒友

(アート)
もりたつねとも

1881(明治14)年〜1933(昭和8)年。大正・昭和期の洋画家。
東京美術学校(東京芸大)入学前より小山正太郎の不同舎に学ぶ。
1907年、山本鼎石井柏亭らと美術誌「方寸」を創刊し、第1回文展に出品、また太平洋画家展にも制作を発表した。
1914年、ヨーロッパに渡り、翌年帰国して二科会会員。1916年、日本美術院洋画部の同人となったが、翌年両会とも脱会し、1922年、春陽会を設立。ヨーロッパで得たリアリズムを基本に西洋画の写生を水墨画の上に生かし、自ら平野人と号し、関東平野の利根川沿いの自然を写生し、閑静な生活の中に心の澄んだ素直な作品を描いた。
南画の伝統を近代絵画に蘇らせた画家の一人。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ