さて,今回は3回目。 前回は気圧とは何かについておベンキョーしました。 今回は地球の大気の層構造について見ていきましょう。 大気圏と宇宙の境界 地球大気の鉛直方向の層構造 【まとめ】学習の要点 参考図書・参考URL 大気圏と宇宙の境界 そもそも地球の大気ってどこまでの高さを指すんでしょうか?宇宙空間との明確な境界は存在するのでしょうか? 国際航空連盟という組織によると,地上からの高度100kmからを「宇宙」と定義しているようです(カーマン・ライン)。よってこの定義に従うと,地上100kmまでが大気圏,100km以上が宇宙ということになります。 地球の半径はおよそ6400km程度なので,それと比…