こんにちは! 更新が不定期にならないよう自戒しておきながら、早速掟を破っていく始末。ご容赦ください。。 近頃、初期研修医のバイブルともいえる良書、「内科レジデントの鉄則」を読んで勉強しているのですが、突然現れた謎の概念「γ(ガンマ)」計算に非常に苦戦してしまいました。かつてはゴリゴリの理系だっただけに、理解できないことへのショックが大きかったのですが、何とか自分なりに腑に落ちる解釈を会得しましたので、ここに記録したいと思います。 内科レジデントの鉄則(出版:医学書院) γ(ガンマ)とは? γ(ガンマ)の定義は、「体重1kgあたり1分間でどのくらい薬剤を投与するのかという単位」のことだそうです。…