10月になり、「はい、秋になりましたよ」というように涼しくなりました。 エアコンはもちろん、扇風機も使わなくなり、あわただしい秋支度です。 朝と昼間の気温差が大きいので気をつけないとと思ってます。 「最長片道切符の旅」(宮脇俊三 著)を読みました。 表紙はおおば比呂司氏の装画で、宮脇氏のイラストはよく似ていると思いました。 先に読んだ「時刻表2万キロ」で当時の国鉄全線完乗を果たした宮脇さんは、勤めていた出版社を退職し、文筆生活に入られます。 自由はあり過ぎると扱いに困る。(中略) 暇ができたので心ゆくまで汽車に乗ろう、思う存分に時刻表を駆使してみよう、と張切っているのだが、どうもこれまでとは勝…