正司歌江・照枝・花江の3人姉妹による漫才トリオ。 三味線とギターで「♪うちら陽気なかしまし娘」と歌う。 出身地が全員違うのは、父親が旅回りの興行師であるため。 松竹芸能第1号タレントでもある。
長女。
1929年8月13日北海道歌志内市出身。
次女。
1934年3月15日北海道小樽市出身。
磯野貴理の義母。
三女。
1936年5月4日秋田県秋田市出身。
かしまし娘のテーマソングの youtu.be パロディーCMを知ってるのは、やっぱ、東海地方の方だけですかね?ヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be 正司歌江さん、正司照枝さんの御冥福を御祈り申し上げます。 UA & かしまし娘 タワレコ広告 簡単!入れるだけ額装セット 2005年 ポスター風デザイン タワーレコード A4サイズ 230円 ノーブランド品 Amazon 澤田隆治が選んだ 爆笑!漫才傑作集(2) アーティスト:漫才,かしまし娘,上方柳次,平和ラッパ,宮川左近ショウ,フラワーショウ,上方柳太,平和日佐丸 コロムビアミュージックエンタテインメント Amazon ------------…
かしまし娘 は松竹芸能株式会社の第1号タレントです。 ポスターにして欲しい 正司歌江サン、照江サン、花江サンの3人娘で組んではった実の3姉妹。 当時の流行か、初代の勝社長が流行らそうとしたのか トリオがたくさん所属してました。 でも、僕が松竹芸能に入った頃にはギリギリ“レツゴー3匹”(表記はあってます)サンが残ってはったくらい。 3人揃うのは、正月興行とかお祭りの時くらい。 “フラワーショウ”サンは、華ばらさんと、ゆりさんのお二人での活動。 元“ちゃっかり娘”の正司敏江サンは玲司サンと組んではったし。 そんな時代。 でも、女性タレントを見つけるのが上手いのか 定期的に売れっ子が出てくる。 かし…
週間天気予報を見てると、戴冠式のあたりから2週間ずーっと雨のイギリス。何?呪われてるの?それとも環境問題に敏感な王のために雨を降らせて祝福してるの?理由がどっちだろうと、洗濯物が乾かないじゃないか!という私の悩みに変化はないんですけどね… 私の狭い行動範囲内ですと、この戴冠式を支持してるという人はほとんどいなくて。積極的に不支持というわけではなく純粋に関心がないという雰囲気なんですが、このままいくとこれが最後のイギリス王室の戴冠式になっちゃうかもしれないよ?なんて思ったりもして。実際どこぞの新聞のコラムニストさんが「個人的にジョージ王子の代まで王政が続くかは懐疑的です」なんて言っちゃったりして…