スポーツにおける、大型映像装置を使用しての観戦イベントの呼称。
試合の行われていないスタジアムや駅前の広場、特設会場などで行われる。
2002年のFIFAワールドカップや2005年の東北楽天ゴールデンイーグルスホーム開幕戦などで行われた実績がある。
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 4月5日の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ対広島ドラゴンフライズの試合は、名古屋の錦にあるダーツバー、『BeeRUSH錦』のパブリックビューイングで観ました。 1人で観るよりみんなで観たほうが楽しい。 いやこれ、儲かってないよね? 好きだからやっている感 アウェイ行けない民憩いの場に。 1人で観るよりみんなで観たほうが楽しい。 バスケットLIVEを使ってうちで観ることもできるけど、うちで女房と二人で観ていても埒が明かないというか、ドルファミと一緒に観たほうが心強い感じがするので、わざわざ名古屋まで行ったわけです。 いやこれ、儲かってない…
今週のお題「行きたい場所」 毎朝NHKで放送中の朝ドラ『おむすび』。 『おむすび』 2024年(令和6年)度後期放送のNHK「連続テレビ小説」第111作で、2024年9月30日から放送中の日本のテレビドラマ。根本ノンジ作、主演は橋本環奈。 おむすび (テレビドラマ) - Wikipedia あらすじ福岡・糸島編2004年(平成16年)4月6日、糸島で育った米田結は福岡県立糸島東高等学校に入学して早々に4人のギャルに絡まれる。彼女たちは結に「ハギャレン(博多ギャル連合)」の総代になってほしいと頼む。結の姉の歩はハギャレンの初代総代だった。結は逃げ出すが、その後も4人は結につきまとう。書道部を見学…
ノルウェー授賞式パブリックビュー やっとメインイベントまで辿り着きました。 もう1週間も前の出来事になるなんて! 10日のスケジュールをまた貼っておきますね。 この日も午前中のイベントはパス。 午前中ムンク美術館にいくつもりでしたが、それもパスして、はて?なにをしてたんだっけ? 朝のビュッフェが、種類も量もハンパなく多くて、この1回の朝食で、普段の1日分どころか、2日分に当たるほど食べたと思います。 おかげで、私だけでなく、他の多くの方もランチは召し上がってないんじゃないかな? 外食はかなり高いと聞いていたけれど、1回くらいは親しくなった人たちとカフェランチもいいんじゃないかと思っていましたが…
ノルウェー編とはいうものの・・・ 現地でスマホからアップしていたブログは、備忘録替わりで、帰国後にきちんとアップしなおそうと思っていたのですが・・・ どこのどのイベントで撮影した写真なのかは覚えていますが、写られている方がどんな役職の方なのか、すっかり失念しています。(SNS等の発信許可は得ています) 被団協の代表3人が2024年ノーベル平和賞を受賞されたのはご存知の通り。 で、このお三方は、当然《招待》されているわけです。 また被団協代表団や高校生平和大使4名を含む約30名も、公式ツアーで、授賞式に参列。 ナマでメダル授与の様子や田中さんの受賞スピーチを視聴されたことと思います。 これに対し…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 12月7日(土)は名古屋ダイヤモンドドルフィンズが沖縄遠征なので、名古屋市中区錦にある『BeeRUSH錦店』のパブリックビューイングに行ってきました。 https://maps.app.goo.gl/U5p3x4qe7YtMmv758 入口。でっかい音がするので要注意。 前回、行ったのが11月2日の長崎戦だったので、約一か月ぶり。一か月ぶりに行ってみたら、めっちゃお客さんが増えてました。前回が僕と女房を含めて4人だったのに、今回は20人くらい。ほとんどの人がXをきっかけに来たんだと思います。1500円でドリンク&フードチケット3枚とい…
週明けの今朝も寒い朝です。 車のフロントは凍結してなかなか溶けなかった。 昨日は午前中、たんぽぽRC練習会に参加。 ビルドアップ走10㎞。 5㎞過ぎから㌔4分台に突入も4分40秒からペース上がらずラストだけ4分20秒台。 2年前からだいぶタイムが落ちてます。 終わって仲間といろいろ会話。話題はもっぱらクイーンズ駅伝のこと。 郵便局勤務のラン仲間もいて日本郵政推しの仲間が多いようです。 俺は地元の佐藤さやかや新谷仁美推しの積水化学。 2連覇のかかる積水化学と日本郵政の一騎打ちの展開もラストで日本郵政が競い勝ち優勝。ドラマチックで面白い展開でした。 移動中の車内からスポの大広間で最後まで見てました…
トライアスリート屋根屋、常滑は屋根誠の瓦葺き師・竹内です。 2024年11月2日㈯は名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合がアウェイの長崎戦だったので、最近、パブリックビューイングを始めたという名古屋は錦のダーツバー『BeeRUSH 錦店』に行ってきました。場所は栄のドン・キホーテと同じビルの10階です。 https://maps.app.goo.gl/zVPhHQ89iEY2aXiSA お店の入り口をくぐると大音量で音がしてビックリw あれは勘弁してほしいかな…。でも、どうやら屋根誠と同じ、ドルフィンズのファミリーショップらしいので許します。 画面は120インチと巨大。近すぎると観にくいくらい…
こんにちは。ドジャース勝利で王手! 大谷出場にビックリしたけど、まあ無理はしないで欲しいと思います。 とにもかくにも、あと1勝だ! さて、昨日は 「逆日本シリーズ」開催希望!(笑) - ジオ・ジーノのブログ という記事を書いたのですが、 プロ野球最下位日本一を決める「逆日本シリーズ」の名称を、 ”日本ブービーダービー”にしたいと思います。 これは、『クイズダービー』(笑)
2024年10月12日(土) この日はセリーグCSファーストステージ 阪神vsDeNA の試合が横浜スタジアムでパブリックビューイングを行うというのだ! しかも入場料は無料!ちょうど予定もなかったので行くことにした。 ここでは混雑具合や盛り上がりなどを書いていこうと思う。 関内駅に着いたのは11:30ごろ 試合の日かなってくらいのファンがすでにたくさん降りていく 入場料無料だと現場はだいぶ混乱するんじゃないか?ってくらい人が多くてビックリした 11:35 The wing star side entranceから入ると愕然とするくらいの行列 歩けど歩けど列の最後尾が見えない ようやく最後尾が見…
お題「何をしているときが一番楽しい?」 初めてラグビーのパブリックビューイングに行ったら 人生一くらい楽しかったかずさんです。 その試合、負けてしまったんですよ。 でも、とっても楽しかったんです。 もし試合に勝っていたら、それこそ人生で一番楽しいと思える瞬間になるかもしれない。 そんな予感がしました。 自分が体験した楽しかったことって、他の人にも体験してほしいじゃないですか。 小学校で皆が楽しめる企画が募集されていたので、 パブリックビューイングの開催を提案。 その際、著作権について調べたので、ご紹介します。 以前、キャラクターの著作権について調べた記事を書いたので、ご興味のある方はご覧くださ…