あなたは「かまぼこ型踏切」とは何のことだと思いますか? いつもは通らない近くの踏切を渡ったら、踏切の横に「かまぼこ型踏切」と書いてありました。その絵のように、踏切の中央部が高くなっていて、それを「かまぼこ型」と言うようです。 「大型トレーラー等の通行は危険です」とありますが、トレーラーが踏切の高い部分に、底を擦る危険があるのです。趣味的に「かまぼこ型」とか「はんぺん型」とか言っているのではなくて、実用的な意味があったのですね。 かまぼこ型踏切 五日市-廿日市間 山陽本線 JR西日本、 広島市佐伯区 2024年10月22日