かんぬきとはいったい。。。 イメージを絵に 試作器を作った かんぬきとはいったい。。。 かんぬきといえば、大きいものならこんな感じで倉庫や立派な門のあたりで良く見かけるもの 漢字では閂と書くらしいです。 と、、、 これは象形文字?🤔 と思うぐらいわかりやすい字ですね。そのまんまじゃん。 確かに門に一本通っているイメージです。 まあ、ひかるのDIYでは、たぶんお付き合いすることはないものと思っていましたが、 似たような仕組みを欲しがっている自分に気がつきました。 多分こんなものでも良いのかもしれませんが、 (適当なものがないのでamazonの写真を拝借) ジャービス商事 モダンカンヌキ錠L 38…