大人になると、みんなそれなりに上手にこなすようになって、 「嫌い」の感情をぶつけられる機会が減るように思う。 自分自身も、苦手な人とは関わらないよう、なんとなくうまくやるよう調整することが増えた。 んだけど、久しぶりに他人に真っ向から嫌われる事案が発生している。 新しく始めたパート先でのこと。 対話はかなり慎重に、なるべく元気よく一生懸命に私なりに頑張って動いているつもりなんだけど、どうも私の言動が逐一癇に障るみたい。 度々、コソコソと悪口を言われる。 しかも、残念なことに私に聞こえる範囲で。 聞かせたいのか、コソコソするのが下手なのか。 聞いている側の人は同調するでもなくやんわり宥めてくれて…