コロナ禍以降、在宅勤務が多く、在宅の日は当然通勤時間を考えなくていいということもあって、もともと料理がそれほど苦手ではないことから、娘のお弁当はわたしが作っていて、わたしの出勤の日には娘のお弁当を作るついでに自分のお弁当も作っている。ほぼ、冷凍食品詰め合わせだけどね。 それで調べていないので、一般的にやられていることなのかわからないけど、お弁当作りの際にわたしがやっているひと工夫を紹介したいと思う。 まずはふりかけのかけ方。うちでは「のりたま」や「味道楽」などのふりかけをお弁当のごはんにかけることが多いのだけど、その際に普通にごはんの上にパラッとふりかけをかけてふたをすると、お昼ごはんでふたを…