女性アイドルグループ。
アップフロントプロモーション所属。ハロー!プロジェクトの一員。
2015年4月29日、ハロプロ研修生から選抜された6人で結成。
グループ名の由来について、所属事務所は以下のように説明している。
万葉の時代から人々に愛されてきた日本原産の花、ツバキ(椿)。古代の人はその花よりも、冬になっても常に緑の葉を保っている常緑樹の葉に神聖なものを感じていたそうです。また「ツバキ」という花名の由来も、葉が丈夫なことから「強葉木(つばき)」が転じたもの、という説があります。端正で凛とした美しさをたたえつつ、エバーグリーンな瑞々しさと強さを備えたグループに育ってほしい、という想いで名づけられました。ツバキの花言葉は「誇り」「至上の愛らしさ」「控えめなやさしさ」。花言葉にふさわしいグループに成長してほしいと願っています。
2015年1月に結成された「こぶしファクトリー」同様、今回もメンバー、そしてユニット名の選考にはBerryz工房の活動停止後「ハロー!プロジェクト・アドバイザー」に就任した清水佐紀が関わっており、つばきファクトリーもまた、Berryz工房のスピリットも受け継いでいってほしいという想いが込められている。
ハロー!プロジェクト・アドバイザー 清水佐紀 コメント:
「こぶしファクトリー」に続き、新ユニット「つばきファクトリー」も、メンバー・ユニット名の選考に関わらせていただきました。ハロー!プロジェクト・アドバイザーとして大仕事でした。ハロ!ステの収録の際、私の口からメンバーのみんなに、6人が選ばれたことと、ユニット名を発表した時は、自分がBerryz工房に選ばれた時のことを思い出し、私まですごく緊張しました。「つばきファクトリー」と「こぶしファクトリー」、これからメジャーデビューを目指していきます。ここからが新しいスタートです。一人一人夢や目標に向かって全力で頑張ってほしいし、Berryz工房のような個性豊かなグループになっていってほしいと思います。そして私も、アドバイザーとしてできる限りのサポートをしていきます。「つばきファクトリー」そして「こぶしファクトリー」の応援、どうぞよろしくお願いいたします!
2015年4月29日21時より配信されるYouTube番組『ハロ!ステ』にて、結成の際のサプライズ映像がオンエアされた。
結成以来6人で活動してきたが、2016年8月13日のファンクラブイベントでハロプロ研修生から小野瑞歩・小野田紗栞・秋山眞緒の加入が発表された。同年9月4日の「Hello! Project研修生発表会」から9人で活動予定。
名前 | 生年月日 | 出身地 | 血液型 | 備考 |
---|---|---|---|---|
小片リサ | 1998年11月5日 | 東京都 | A型 | サブリーダー |
山岸理子 | 1998年11月24日 | 千葉県 | B型 | リーダー |
新沼希空 | 1999年10月20日 | 愛知県 | O型 | |
谷本安美 | 1999年11月16日 | 北海道 | B型 | |
岸本ゆめの | 2000年4月1日 | 大阪府 | B型 | |
浅倉樹々 | 2000年9月3日 | 千葉県 | AB型 | |
小野瑞歩 | 2000年9月29日 | 東京都 | O型 | |
小野田紗栞 | 2001年12月17日 | 静岡県 | O型 | |
秋山眞緒 | 2002年7月29日 | 大阪府 | B型 |
* リスト:リスト::ハロプロ関連キーワード//固有名詞