プラモデルを上手につくりたい!って気持ちは 小学生の頃から変わらないんだけど。 あーしようこーしようとか あーでもないこーでもないとか 買うた止めた音頭踊ったりとか なかなか完成(とするまで)に至らない。。 そんな状況を楽しんでいたりもするのだけど。 他のひとたちの完成品を見ると、おっ!となったりする。 プラモデルを作り始めたころ、 ともだちが組み立てたそれにびっくりしたことがある。 ランナーから切り取った跡は残ったまま。 塗装ははみ出していたけれど。 とにかく早く完成させたくての結果なんだけど ちゃんと「完成品」に見えたのだ。 凄いと思ったし、悔しかったw 大味な感じがまとまって見えたのだ。…