またまたひとりめしの紹介です。今回は前回紹介した「豆腐納豆丼」のバリエーションとして「豆腐納豆炒飯」です。 「豆腐納豆炒飯」を作る 「豆腐納豆炒飯」の材料です。豆腐と納豆以外に鶏そぼろと卵を使います。味付けに「豆腐納豆丼」と同様めんつゆを使いますが、水溶き片栗粉で少しとろみを付けます。 炊いたご飯に溶き卵と納豆を混ぜ合わせます。納豆のタレもここで入れてしまいます。 油を引いたフライパンで炒め、塩胡椒で味を整えます。 出来た炒飯はお皿に盛っておきます。空いたフライパンでめんつゆと水を沸騰させ、豆腐と鶏そぼろを入れます。ピリ辛が好きな方はここで豆板醤などの辛味調味料を加えてもいいと思います。 豆腐…