一般財団法人 日本ほめる達人協会の「ほめ達検定」を受験したときの話です。 1. ほめ達とは 2. 講義の内容 3. 試験の内容 4. ほめ達になった後 5. おわりに 1. ほめ達とは 認定書に書かれている内容です。 「ほめ達」とは、「人」や「モノ」(商品・サービス)・「出来事」などに独自の切り口で価値を見つけ出す「価値発見の達人」 ほめ達検定とはすべての人、特に経営者・リーダー・親たちが「ほめ達!」になり、日本の心の内戦を終わらせるプロジェクト。 すべての人の可能性と成長を信じる つねに学び続ける すべての出来事は、必然・必要・ベストと考える 人間力向上に努める(褒められた方が嬉しくなる人間…