著者: 伊藤いづも
「まちカドまぞく」のマンガのコマをアルで探す
この記事は、2022年12月9日に行われ、ニコニコ生放送でも放送された「まちカドまぞく」のトークイベントの内容を一部文字起こししたものです。 結構色々な話があったゆるいイベントだったので、全部ではなく、まあ大丈夫そうなごく一部の内容をまとめたいと思います。
こんにちは、500mLと申します。東京大学きらら同好会の会長をさせていただいております。 先日ツイッターにて、まちカドまぞく最新話に登場した世界史大論述(ある地域や時代を600文字程度と多めの分量で論じさせる、東大世界史の名物問題)を誰かやっていないかといったツイートがあり、同好会内でも話題となっておりました。ちょうどよんこま文化祭に新しい頒布物が欲しかったので、ペーパーにして配ることになりました。私自身は世界史選択ではないので、haxibamiさん、kn1chtさんに手伝っていただきました。ぜひ解答例・解説をチェックしてください。 本記事は、よんこま文化祭2022にて配布したペーパーのWeb…
この記事は本当にメモみたいな記事です。あまりにも情報量が多すぎて、書いておかないと頭が定期的にこんがらがりそうなので。 この記事にはまちカドまぞく6巻までのネタバレがあります。
TVアニメ「まちカドまぞく 2丁目」グッズ 発送予定: 2023年1月中旬より順次発送 予約期間: 2022年10月20日まで受付 注目の商品 一部 抜粋 トレーディング Ani-Art アクリルスタンド トレーディング Ani-Art アクリルキーホルダー トレーディング Ani-Art 缶バッジ シャドウミストレス優子 Ani-Art モバイルバッテリー 魅力的な商品はまだまだ沢山! ↓ 探してみよう ↓ ⇒他のアニメ・マンガ・ゲーム グッズ ここまで読んでくださり、ありがとうございます! よろしければ、ブックマーク、ツイート、読者登録などしてください。 にほんブログ村 アニメ「まちカドま…
筆者は最近「まちカドまぞく」という漫画に物凄くハマっているのですが…… ・周りに読んでいる人が少ない!!・ネットを探しても、中々話が合う人が多くない!・自分が感じている面白さの割には人が少ない! ということがあり、今回の記事で是非ともまちカドまぞくを手に取ってもらったり、既に読んでいる方であれば、布教に使って頂いたり、そんな風になったら嬉しいなと思います。 ちなみに、筆者はきらら漫画や日常系漫画・アニメはおろか、そもそもアニメや漫画をほとんど観ず、普段はゲーム村にいる人間なので、他アニメや漫画との比較はあまりできません。そういう人が書いた記事だという事をご留意ください。 (逆にそういう人でも読…
「まちカドまぞく」は、単行本1巻ごとにストーリーがキリの良いところで終わるような形になっていますが、皆さんはどの巻が好きですか? 勿論、どの巻もとても印象的なのですが僕は5巻のお話が一番好きです。何故ならあまりにも「魔法」と「心」を題材とした話として真面目なので。 前提として、「まちカドまぞく」は魔法などの不思議な力が存在する、「非日常の中の日常」の中での、「心」「コミュニケーション(対話)」「人と人との関係性」などをテーマにして描いた作品なのではないか、という僕の解釈を、前回の記事で書きました。
どうも、soul jemです。 今回は恒例のsouljem的オススメアニメの紹介ですよ、、、 たまにはアニメブログらしい事をしなければ、、、 ということで、、、 一般的には豊作とされている2022年春アニメですが、残念ながら私的には心が震えるほどの作品はありませんでした、、(全ての作品を観た訳ではありません) しかしながら、ほどよく良作と思える作品がいくつかありましたので、ここでサクサクっと紹介したいと思います、、、 なお、 既に人気作となっている「SPY×FAMILY」と「バリピ孔明」は割愛します、、、 それではどうぞ、、、 阿波連さんははかれない 素直に笑えるほのぼの系青春ラブコメ、、、 …
この記事には「まちカドまぞく」6巻までのネタバレが含まれます。 ※見てない人はCOMIC FUZで試し読みしたり、アニメを各種配信サイトから見てみよう!
「アニメ調査室(仮)」さんが行うアニメのアンケート、2022/4-6月期分も参加いたします。 →前回のアンケート回答:2022/1-3月期終了アニメアンケート -評価条件- だいたい80%以上視聴した作品について、作品の評価をS,A-Eでお答えください。(80%の目安 : 1ヶ月に、1回程度の見逃しなら評価可能) S : とても良い(第3回より追加)A : 良いB : まあ良いC : 普通D : やや悪いE : 悪い
どうも、最近「まちカドまぞく」にハマってそれ以外の話をしていない筆者の気分中一です。 僕は7/5頃から原作の漫画を読み始め、6巻まで読み、アニメを全部見て今に至ったばかりです。 他の方がこれまで書いてきた考察だったり二次創作とかはまだ全然見てないので、もう既にファンの方の間で言われ尽くしたことも多い記事になると思うのですが、アニメ二期11話が非常に良かった、という事でその話をしたいと思います。
全てのシーンに「結婚しろよ、もう」と突っ込みを入れたくなる甘々な二人。日々夕食を共にし、クリスマスのイブと当日を二人で過ごし、風邪を引いたらお姫様抱っこでベッドに運んで眠るまで手を握ってやる。それでも付き合ってはいない。断じて。 二人の主張は頑なです。まあ、本人たちがそう言うのなら仕方ありません。 「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件/第3話・天使様へのご褒美|第4話・クリスマスの天使様」(2023年1月28日TOKYO MX放送/白石道太・奥野浩行演出)3話では周(あまね)の母、志保子が真昼訪問中の周宅を奇襲。真昼を寝室に隠してやりすごそうとしますが、あっさり突破されてご近所付…
来週のイベントに向けてまちカドまぞく2期観てました。 アニメ観てなくても原作(というか本誌)で読んでいたので内容は知っていましたが。 2期からクールな桃がキャラ崩壊していく過程が好きです。 しかし去年の春アニメなのにイベントまで大分期間空きましたね。コロナの影響でしょうか。 来週はまぞく2期イベ、再来週はプリコネフェスがあるのでやることが多いです。 元はきらら系のイベントの感想を書くために生まれたこのブログ、存分にレポさせて頂きます。 恋アスは一番コロナの被害を受けたきらら作品。最新刊で少しそのことに触れられてました。 当時は1万近くする円盤を購入したのにパーになったりと悲しい思い出だらけです…
scnsvr.hatenablog.com これは2021年とおなじようにApple Musicで1年をふりかえろうとしたんだけど筆が(タイピングが)進まなかった記事の残骸です。 トップソング トップアーティスト トップアルバム あとがき トップソング そもそも再生回数の多かったトラックトップ10がこんな感じだったもんだからコメントに困って書き進められなかったとこある。 scnsvr.hatenablog.com この記事書いたときに聴いてたWEATHER REPORTの1stとザヴィヌルのソロが半分を占めててなに書いたもんかわかんねえ・・・。 まあたぶん実際に2022年いちばん繰り返し聴いた…
どうも!ケーロックです! 冬アニメに始まり、春アニメ、夏アニメ、秋アニメと、2022年もいろいろなジャンルのアニメがありましたね。 そこで今回は2022年総決算ということで、年間ベスト100を発表したいと思います。 あなたのイチ推し作品は何位に入っているのでしょうか? そして2022年の「ハケンアニメ」が決定します!
\キャスト特番情報更新! /「#まちカドまぞく 2丁目」ニコ生特番~すぺしゃるイベント直前!ニコなまぞくたちの闇夜の儀式~日時:1月21日(土)19:00〜出演者:#小原好美、#鬼頭明里、#高柳知葉、#伊藤彩沙視聴リンク:https://t.co/Mm4L8Y3MQj詳細→ https://t.co/wmBVBL6kwvお楽しみに😈✨ pic.twitter.com/0OKSAlZ8TH— TVアニメ『まちカドまぞく』公式 (@machikado_staff) 2023年1月11日 今日はこちらの配信にあかりんが出演します! お見逃しなくー! (1/21追記) もうすぐ‼️‼️🍑🍑🍑🍑🍑 ht…
SE846を購入したことで、お役御免になってしまったSE425。 しかし、SE425の性能には全く不満はなく、ずっと持っていたいと思っています。 dropoutdiary.com そこで、SE425の活用方法として考えたのが、 アニメの長時間試聴です。 SE425の特徴として、 ・聴き疲れしない ・過度に低音が出ず、全ての音が自然と聞こえる ・良くも悪くも音源に左右されない ・遮音性の高さ があります。これらはアニメ視聴においては全てメリットではないかと思ったのです。 SE425 onso05 変換ケーブルでどの機材にも いざ長時間視聴 dアニメの音質 魔法つかいプリキュア 私に天使が舞い降り…
レディースエーンジェントルメン。大変お待たせいたしました。 今年もアニメ大賞の季節がやってまいりました。 会議に会議を重ね、時間をかけて選定しましたので、ご査収ください。 独断と偏見しかないので、異論は認める。 視聴作品数は冬31+春36+夏32+秋29=128作品。 例によって2クールアニメは2作品と数えているので、それらを除くと116作品。間違ってるかもしれませんが、細かいことは気にしない。 去年が145作品も見てるので少なく見えるが、これは去年見過ぎてただけ。おそらく去年が人生で一番リアルタイムでアニメを見た年になるんだろうな。 冬クールの時期は就活していたはずなので、こんなに見れている…
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…
お久しぶりです。気づいたら長い間放置してしまいました。よくないですね。 今年はもう少し更新ペース上げたいなぁなんて思ってますので、何卒よろしくお願いいたします。 この記事では昨年の出来事を1か月ずつ写真数枚と合わせて振り返ったり、最後には今年の目標でも語れればなと。こういう記事は年末に書くべきだったんだろうなぁ~~~知らね~~ それでは1月から。 1月 正月早々天井しました。何故。 たまたま無料10連期間と被ってたおかげで課金額は4桁に収まりました。ありがたいもの。 みなさんもちゃんと石貯めましょう!!!サイゲはいつでも君の背後を狙っているぞ!!!! 2月 2月は念願の四国へ行ってまいりました…
あけましておめでとうございます(今更感すごいですが一応年明け一発目の記事なので言っておきます) 年末にさんざん2022年の総括をしていましたが、12月単月のまとめはまだやっていないので書きます 1年の振り返りをした 『ぼっち・ざ・ろっく!』 1年の振り返りをした 年末と言えば1年のまとめ!ということで、振り返り記事を書きました。 capp-10k.hatenablog.com capp-10k.hatenablog.com 個人的に日記もつけているし月まとめだってやってますが、テーマを絞ってまとめるのもまた良いので、これも毎年できれば同じテーマでやっていきたいです。また、フォロワーさんやフォロ…
42歳独身中年男性、今まであんまり興味なかったのに、取り憑かれたかの如く暇さえあればアニメを観まくっています。
お疲れ様です。譜面職人(笑)のりーべです。 皆さん4thライブお疲れ様でした。*1 自分にとって初の関東*2、そして初の一人旅、そして初の大型ライブだったので不安しかなかったのですが、無事楽しく過ごせました。 …フォロワーや譜面職人さんに全く会えなかったのを除いて。 うーん、自分が陰キャ過ぎたし情弱過ぎた。 帰路についてから「4thライブ行って来ました!」と報告されていた譜面職人さんを見かけ、「うーわ、やっちまった!」ってつくづく思いました。 (特に某イケボパズル譜面職人さんからのお誘いリプをスルーしてたのが致命的でしたね…。次はガンフェス*3か「だいたい」ロックの日ライブあたりで会いましょう…
本来このブログは2022年中に書ききる予定だったのですが、なんやかんやあって1月3日から書き始めています。なんでやろなぁ…… あまり前置きに書くこともないので本題に移ります。漫画の購入量は前回同様少し控えめになっていると思います。たぶん。・完結済みオルタナティブメランコリー (上) (バンブーコミックス)作者:渋谷一月竹書房Amazon 上下巻に分かれて全2巻。ジャンルはラブコメでいいと思います。 主人公の世良が付き合っていた元カノのユリは芸能人になってしまった。ぼんやりと社会人生活を一人で過ごす世良の前にユリの妹であるつくしが現れる。つくしはユリと世良の復縁計画について世良に語るが、つくし自…
どもです風切です ひさしくず~~~とアニメ見てた リコリス・リコイルとまちカドまぞくと昔見たいなりこんこん恋いろは 色々見て今自分はウキウキしています 久しぶりに楽しいね もうアニメにここまで真剣になったのはいつぶりなのかな リコリコはアニオリらしいけどめちゃくちゃ面白いし コミカライズも来たらしいからこれから楽しみだし まちカドまぞくは性癖刺さりまくりだし 恋いろはは久しぶりでやっぱり面白き あーダメだ 古戦場がギリギリで手一杯なので何も書けない すみません じゃあ戻るのでこれで 感想は明日書きます じゃあね
春は仕事内容がガラリと変わったり、遠征旅行したり、事故ったり、まあリアルで色んな事があった季節でしたね。何となく気持ちが落ち着いていなかったともいえるかも...今年はもう少し平穏に過ごしたいなあ...