小2の次女と一緒に近所の図書館に行って、こちらの本がふと目に留まりました。 『こども六法』の著者、山崎聡一郎さんが書かれた本。 「これは中2長女に読ませたい内容だなー」 「マンガになってるから長女も読むかも」 と借りてみました。 読んでほしいと思って親の私が借りてきても読まないことが多い長女ですが、この本はすぐに読み始め「おもしろかった!」と感想まで述べ、さらにそのあと興味のあるところだけかいつまんで何度か繰り返し読んでいました。 (マーベラス!) 私も読んでおもしろかったので、おすすめポイントをちょっとあげてみます。 僕は人間関係が苦手です。 ー略ー 空気が読めなくてクラスじゅうからシラケた…