岐阜県羽島市竹鼻町にある『八劔神社』(祭神日本武尊) 1581年(天正9年)に、不破広綱が竹ヶ鼻城の鬼門除けに遷祀。 社殿内の木造狛犬(岐阜県重要文化財)1対には、1672年(寛文12年)寄進の陰刻あり。 社殿。 拝殿の絵天井が見ごたえありました。 元々は、郷土の画家・宮脇有景が描いたのですが、永年の風雨により劣化。 平成4年に地元の画家19名により復元。 羽島市竹鼻町にある和菓子店『兎月園』 今回の目的は竹鼻名物の「みそぎ団子」 兎月園さんでは8月30日(月)まで販売。 1本185円。 注文を受けてから団子を焼いてくれます。 岐阜県農政部農業技術課 編『ふる里の味 ぎふ』 https://t…