やらないように心がけている 昔は気にしていなかったけど 50代に入ってから 考えるようになった三つの「無」がある ひとつ目は「無駄」 買った服を着なかったり お弁当を持ってきたのに外食をしたり 部屋を物だらけにしたり 20代の頃はとにかく無駄が多かった 結婚してから少しは良くなったが それでもクローゼットはパンパン 冷蔵庫もパンパン ネットが普及してからは 時間があればネットサーフィン これはかなりの時間を無駄にしたと思う ふたつ目は「無理」 短時間の睡眠で 翌朝元気に仕事に行けたのは遠い昔のこと 年齢と共に徐々に体力が落ちてきて それでも徹夜でテスト勉強をしたり 遊びに行って夜更かししたり …