評価調整会議 今週は月、火の2日間、クライアント企業の評価調整会議にオブザーブさせていただいた。こちらのクライアントは、昨年人事制度の見直しをお手伝いさせていただき、今年1月から導入した。なのではじめての評価である。 事業部、バックオフィス、マネージャークラスと3つのレイヤーに分けて各々2時間ずつ、各領域の部長と人事そして社長も出席。フルリモートの会社だが、はじめての、それも重要な会議なので、全員が対面で出席した。 今回設計した評価制度は、1次評価は絶対評価。各評価者が期間内の部下の行動を事実ベースで観察し、評価基準にあてはめ評価を行っていく。そして2次評価は相対評価。この相対評価の場が今回の…