JR四国が運転している特急列車。 阿波池田・徳島〜阿南・牟岐・海部間を結ぶ。(牟岐〜海部間は普通列車として運転) なお、徳島線と牟岐線を直通する列車は徳島線→牟岐線が「むろと」、牟岐線→徳島線が「剣山」となっている。 列車名の由来は「室戸岬」から。1999年3月13日から運転を開始した。 2006年6月1日から2008年3月14日まで毎日運転の臨時列車扱いで51〜54号(徳島〜阿南)で運転されていたが、これは54号が廃止、51〜53号は「ホームエクスプレス阿南」に名称変更された。
前篇はこちら ⇒ ● 朝の徳島 ● Go West! 今度は競歩 ?! 徳島港までは135分。僅かな睡眠しか取れないが幸いグッスリ眠ることが出来た。徳島の天候は良い。 (2023.8/13 4:50) 下船して驚いた。タクシーが1台もない!牟岐線までは徒歩か、こりゃキツイぞ。晴れてて良かったなぁ、暑いけど。 (2023.8/13 4:59) 徳島港から阿波富田駅までは3.7km,写真を撮ったのが4:59、列車の発車まであと35分! www.google.com 普通の急ぎ足では間に合わない。超大股を維持して這々の体で辿り着く。良かった、水分補給が出来る!(自販機がある!買う時間がある!) (2…
どうも!! EMAです(^^♪ 四国電力を契約中のみなさん。よんでんコンシェルジュをご存じですか? よんでんコンシェルジュとは⁉ 無料の会員制Webサービスです。ネットで月々の電気料金や過去のデータから最適な料金プランをシミュレーションしてくれるサービスです。 以前は、ポストに届く明細書や引き落とし情報でしか確認することができなかったのですが、最近では過去のデータも時間別で見えるため、どこに電気がかかっているのかを分析することができます。 よんでんポイント広場 その中に電気料金の支払いで溜まったポイントを商品や金券、他社ポイントに引換できる制度があるのですが、その中に定期的に更新される無料の応…