ハイクオソフトから発売された美少女ゲーム「よつのは」を原作とした ぢたま某 作画のマンガ
よつのは (ノーラコミックス)
○リスト::漫画作品タイトル
リスト::ギャルゲー//タイトル/や行 ジャンル:幼なじみとの学園思い出さがしADV ハイクオソフトの2作目。デビュー作の「すくみずポリス」はシステムが激悪だった。 2005年 9/29→11/11→12/22とすでに二度も発売日が延期している。 12/22→1/20に三回目の発売延期、最終的には初回版の発売日は2006年1月27日となっている。
よつのは 初回版
よつのは DVD版
幼なじみとの暮らし方 初回限定版
ののと暮らそ!
よつのは⑨ 亜凜沙エンド~コンプリート! ※ネタバレあり 幼なじみたちとの思い出を巡る夏も、これにて終了か… この後、のんちゃんと再会するのは確定とはいえ…なんだか物悲しい気分が拭えないわねぇ 作中でのお別れの日が、夏休み最終日の8/31という日にちも悪いよ、日にちも~ 嫌でも夏の終わりを感じて、切なくなるじゃん… というわけで、これにて四つの恋物語は全てハッピーエンドで幕を閉じたのでした めでたし、めでたし タイムカプセルという「過去の象徴」と、再会の約束という「未来への希望」とをうまく織り交ぜたシナリオ構成はなかなかに感動的だったわ 仲のいい友人として、いつまでもずっと一緒にいられると信じ…
よつのは⑧ 亜凜沙ルート・その2 ※ネタバレあり なんかめちゃくちゃ暑い日が続いてるよね… まだ五月にもなってないのに、扇風機出しちゃったよ でも、よつのはの作中の季節は夏だから、寒いよりは暑い方が気分は出るよね~ と、関係のない話はここまでにして なんか亜凜沙ちゃん一人で、他の三人分くらいのシナリオ量があるんだけど… さすがは裏ボスだわ、強い でもまあ、衣織ちゃん、のんちゃん、祭ちゃんが三人で一つの「幼なじみ」って存在なんだと思うと、これでバランスが取れていると思えなくもない うーん、でも主人公からすれば亜凜沙ちゃんも幼なじみという枠組みに入るらしいのよな… さて、ここで問題です Q「幼なじ…
よつのは⑦ 祭アナザーエンド~亜凛沙ルート ※ネタバレあり やっぱり祭ちゃんがツンツンしていた理由は、三年間という長い長い時を経て、幼なじみ相手にも人見知りが発動していたせいなのか… 本当にそれ以上でも以下でもなかったんだな…でも気持ちは痛いほどわかる… わたしも人見知りする方だからな~、なんか気後れしちゃうというか、遠慮しちゃうよな~ しかしアレよね、いくら編入先の学校がバラバラになって、しかも県外に出ていく子もいるって言ったって、今時はネットでいくらでも繋がれるじゃん いくらよつのはが古い作品といっても、そんな昭和や平成初期に発売されたってわけじゃないんだから、当時も普通にインターネット環…
よつのは⑥ 祭エンド~祭アナザー ※ネタバレあり 在りし日の、主人公が祭ちゃんに言い放った衝撃の一言がついに発覚する! あぁ~… なるほどねぇ…これはねぇ… 内容によっては最低でも無期懲役、場合によっては極刑もあり得ると思っていたけど…うーん… まあ、お尻百叩きくらいが妥当な刑罰…ってところか?? だってさ、これ、祭ちゃんの気分が平常時と変わりないなら、軽口の延長線上にある罵詈雑言ですらないただの戯言と処されて終わりだったはずよ でも、 ・祭ちゃんは主人公が好き ・今日が四人でいられる最後の日 ・お別れの時間が近付いてきて、センチメンタルになっている と、いろんな要因が重なって、元々からして繊…
よつのは⑤ ののエンド~祭ルート ※ネタバレあり 今世紀最大の「それな」大賞を、よつのは主人公のまーくんに送りたい 我々はロリコンと蔑まれ、後ろ指をさされ、犯罪者予備軍と呼称され、常に世間様から白い眼で見られ、ありもしない疑いをかけられ、肩身の狭い思いをしながらも、決して己を曲げることなく、同調圧力に屈することなく、お天道様の方を向いて自分の生き様を貫いてきたのであります でも、これからは「ロリコンなの??」と聞かれたら、素直に↑のように答えようね 波風を立ててもいいことないもんね… ていうか、わたし別にロリコンじゃないし 好きになる娘にたまたまロリロリな娘が多いってだけで、おっぱい大きくて包…
よつのは④ ののエンド~ののアナザー ※ネタバレあり のんちゃんかわいすぎりゅうううう さすがは単独でファンディスクを作らせただけのことはあるな… ドキがムネムネして止まらんわい 「男という生き物は二種類に分類できる、すなわちマザコンとロリコンである」とは、いつかどこかで聞いたことがある説だけれど、仮にこれが真実だった場合、一人でロリみとバブみを兼ね備えているのんちゃんは、ヒロインぢから53万どころの話ではないのではないだろうか カカロット…おまえがナンバーワンだ! …はっ、そういえば「年上だけど妹」の衣織ちゃんと「年下だけどオカン」ののんちゃんは、対になっている存在と言えるのでは?? そう考…
よつのは② 衣織ルート ※ネタバレあり ぽわぽわ~と砂糖菓子のように甘くてふんわりした雰囲気を纏っていて、喜怒哀楽をはっきりと表に出し、めまぐるしく変わる表情は見ているだけで楽しくて、耳に優しい草柳順子さんボイスで身体の芯から癒してくれる、そんな年上ヒロインが衣織ちゃんなのだ 一つ上のお姉さんなのに、スイッチが入って甘えんぼモードが発動すると主人公のことを「お兄ちゃん」と呼ぶんだぜ 年齢逆転妹…か 妹で白米が三杯食える自分としても、この矛盾に満ちた関係性は妹萌えという概念における新境地を切り拓いてくれたわ でもそんな変てこりんな呼び方も、伊織ちゃんの境遇を考えるとすんなり受け入れられる…よね …
よつのは① ゲームスタート! ※ネタバレあり 廃園になってしまったかつての学び舎を舞台に、幼なじみたちと一緒に隠したタイムカプセルを探しながら、彼女たちとの思い出を少しずつ振り返ってゆくノスタルジックなエロゲー「よつのは」を始めてみた ハイクオソフトか… その名を聞くと「すく水ポリス」を途中でリタイアした苦い記憶が蘇るわ… ゲーム自体のボリュームはそうでもなかったんだけど、ゲームパートにとにかく時間を取られてしょうがなかったんだもん~ 積みゲーの塔に圧死されそうになっている身には、ちと荷が重かったのよ そう考えると、この「よつのは」にも謎のゲームパートは存在するものの、だいぶ簡略化されていて遊…