またまた間が空いてようやく手をつけました。 夏場にやったところは細かく残っている箇所があったのですが、寒くなってからは結構綺麗に剥がれてくれました。 しかも大きく剥がれてくれるのでメッチャ楽ちん。 冬場にやった方がいい作業なのかもしれませんね。 これでようやくすべてのアスファルトシートを剥がすことができました。 3日もかかってますけどエアハンマーあるなら1日で終わる作業ですね^ ^; 次はまだ少しボディに残ってるアスファルトシートの残尿を清掃して、いよいよ制振剤を貼っていきます。
またも1ヶ月間が空いてしまいました。。 が、いつも通り出だしが遅いのと機材トラブルもあり残りのアスファルトシート全てを剥がすことはできませんでしたorz 来週こそは後ろ半分は終わらせる勢いでがんばります。
ようやく床張りを開始しました。 まずは車内をある程度綺麗に。 ビニールマットを剥がすにはこんなとこまでクリップを外さないといけません。。 ビニールマットを剥がしたところ。 DXにもアスファルトシートがあるなんて思いもしませんでした。。 ここで騒音レベルを測ってないことを思い出し撮影。 結局時間がなくて半分弱まで剥がしたところで終了。