私は丼物が好きです。 ふるさと納税のハンバーグをのせたロコモコ丼です。 ロコモコ丼はもともとはハワイのソウルフード。 ロコは英語の”local”、モコはハワイ語で”混ぜる”という意味があります。 ロコモコ丼って、いつから日本のメジャーメニューになったのでしょうか。 私が若かった頃には、ロコモコ丼なかったような気がします。 高校生の頃、お嬢様キャラの友人が「え?ホットケーキはナイフとフォークで食べるでしょ?」と言った。 私たちは「フォークで切りながら、食べる。ナイフは使わない。」と言った。 お嬢様キャラは「ハンバーグがおかずなら、ナイフとフォークで食べるでしょ?」とさらに言う。 私たちは「ハンバ…