イオンのコピー機に「行政サービス」? 2025年3月、墓仕舞いは、まあ「遅々として」進めています。やっとお墓の管理をしていただいている方から証明が届きました。 これをお墓のある大阪のH市の市役所に提出するのですが、必要書類の中に住民票が必要なことが書いてありました。以前、相続で住民票を近くの市役所支所に行った時に、コンビニでも取得できて、「役所なら300円、コンビニなら100円」と書いてあるのを思い出しました。 私は、今までコンビニで住民票を取得したことはありません。マイナンバーカードがあれば簡単に取得できるとは聞いていたのです。コピー機でも多機能機なのでしょうが、混んでいるコンビニで後ろに待…