JR嵯峨野線の円町駅の近くにある法輪寺は通称「達磨寺」とも呼ばれ、全国から奉納された約8,000体もの大小様々なだるまがずらりと並ぶ、とても縁起の良いお寺です。 住宅街にある小さなお寺ながら、美しく整えられた枯山水庭園もあります。境内の芙蓉の花や百日紅が見ごろと思い、お盆休みに訪ねてみました。 法輪寺(達磨寺)の場所 法輪寺(達磨寺)の行き方 法輪寺(達磨寺)とは 達磨大師とは 起き上がり達磨堂 無尽庭 法輪寺(達磨寺)の場所 goo.gl 法輪寺(達磨寺)の行き方 電車で JR山陰本線(嵯峨野線)「円町駅」下車 徒歩約7分 バスで 京都市バス 各線より「西ノ京円町」下車 徒歩約5分 今回のス…