中学の時の英語の先生が 生徒に変なポーズをとらせて 注目させていたのが、 今思うと結構大事だったのかも と思った話。 今までに出会ったたくさんの先生の中で、 特にクセが強かったり、面白かった先生 をご紹介する不定期企画第一弾。 中学の英語の先生で授業中、 「大事なことを今から言うぞ!」 って時に、 「リッスン!!」 と言うんですが、その時私達は 手を耳の横に添えて、 ”聞きますよポーズ”をとらされていたんです。 わざわざするこの動作に 意味はあるのか・・・? 今の子なら「やるかそんなん・・」 となりそうなことですが、 田舎育ちで純粋で真面目な昭和な生徒は 素直に耳に手をあてていました。 想像し…