1982/11/28 飯田線 川路/時又、224M 天竜峡行、クハ68418/クモハ54125/クモハ54108/クハ68405 朝8時を少し過ぎた晩秋の伊那谷、うまく陽が当たってくれた状態で迎えた224M。 少し寒いほどの気配を感じさせる。秋の朝の光景を背に走行の姿は、とても美しい。 1983/04/10 飯田線 辰野、1228M 豊橋行き、クハ68418 豊橋からの1221Mの折返しで、辰野発1228M豊橋行きの運用についたクハ68418。 見かけは3ドアロングシートのクハ55の平妻車と、基本変わらない。 参考:旧型国電車両台帳 国鉄電車の歩み(30系から80系まで)、 国鉄電車ガイドブッ…