クラピアがかなり広がってきたので挿し芽(挿し木)に挑戦! 雨ますのところに伸びたランナーを使ってやってみました。 液体肥料を水に溶かして、2時間ほどつけます。 1本が長いので、根が生えているところ確認しながらカット 予想よりもかなりの本数になりました。 挿し木用の土の方が良いみたいですが、ポットに培養土を入れて ピンセットで土に挿します。押し込むくらいけっこう突っ込んだ方が良いようです。 水をたっぷりあげて、風通しのいい日陰に置きました。 数日後… 矢印のところ、ちょぴっとですが根っこが! こんなに早く伸びてくれるなんて驚きです。 根っこがびっしり生えたら植えようとわくわく 結果 台風14号が…